iPod touchのバッテリー交換を受付中!
こんにちは!スマップル札幌白石店です!近年、iPod touchは最近は見なくなってきましたが使用している方もいらっしゃいます。長期間使い続けているとバッテリーが劣化して、充電の持ちが悪くなったり、突然電源が切れてしまうことがあります。そんな時に必要なのがバッテリー交換!当店では、多くのiPod touch第六世代のバッテリー交換を承っており、今回はその修理内容や流れ、注意点などを詳しくご紹介します。
1. バッテリー交換が必要な理由
iPod touch第六世代は、2015年に発売されたモデルで、すでにかなりの年月が経過しています。そのため、使用頻度や充電回数に応じてバッテリーの劣化が進んでいるケースがほとんどです。バッテリーが劣化すると以下のような症状が現れることがあります。
- 充電してもすぐに電池が減る
- バッテリー残量が不安定になる(例えば、突然電池が0%になったり、反対に残量が急に増えたりする)
- 長時間の使用ができない
これらの症状が見られる場合、バッテリーの交換が必要です。
2. 修理の流れ
当店では、iPod touch第六世代のバッテリー交換を迅速に行っています。修理の流れを簡単にご紹介します。
① 受付・症状の確認
まずはお客様にiPod touchをお持ちいただき、症状を確認します。バッテリーの減りが速い、充電してもすぐに減ってしまう、などの具体的な症状をお聞きします。その後、バッテリーが本当に劣化しているかどうか、簡単な診断を行います。
② バッテリー交換作業
診断の結果、バッテリー交換が必要だと判断された場合、実際の修理に入ります。iPod touch第六世代のバッテリー交換は、比較的簡単に行える作業ですが、注意深く作業を進める必要があります。特にはんだごてでバッテリーの接続を外す際は慎重に扱わないと、内部パーツを損傷する可能性があります。
修理は通常30分~1時間程度で完了します。交換するバッテリーは、互換性のある高品質なものを使用しています。

③ 動作確認
バッテリー交換後は、充電が正常に行われるか、バッテリーの持ちが改善されたかを確認します。また、画面やタッチパネルが問題なく動作するかもチェックし、全体的な動作確認を行います。
④ お渡し・お支払い
修理が完了したら、お客様にお渡しし、料金のお支払いをいただきます。当店ではクレジットカードや現金でのお支払いに対応しています。
3. 注意点・アフターケア
バッテリー交換後、使用中に何か異常を感じた場合は、すぐにお知らせいただければ無料で再点検を行います。また、バッテリー交換後の動作確認は必ず行っており、万が一不具合が発生した場合でもアフターケアをしっかり行っています。
4. 料金について
当店では、iPod touch第六世代のバッテリー交換をリーズナブルな価格で提供しています。料金は、使用するバッテリーや修理内容によって異なることがありますが、事前にお見積もりをお出しすることができるので、安心してご利用いただけます。
5. 修理のメリット
iPod touch第六世代は、今でも音楽プレーヤーやカメラなどとして非常に使いやすいデバイスです。バッテリー交換をすることで、まだまだ現役で使えるようになります。
まとめ
修理を依頼する際には、信頼できる修理店を選ぶことが大切です。当店では、高品質なパーツを使用し、丁寧に作業を行っていますので、お客様には安心してお任せいただけます。
バッテリーの劣化が気になってきたら、ぜひ一度修理のご相談を!お待ちしております。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌白石店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-215-0707 |
住所 | 〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F |
お知らせ
修理ブログ
Xperia 5 IVのバッテリー膨張修理を承りました【スマホ膨張シリーズ#2】
こんにちは!スマップル札幌白石店です。今回は、最近ご依頼が増えている「Xperiaシリーズのバッテリー膨張」の中から、Xperia 5 IVの修理事例をご紹介します。 目次非表示 1. ご相談内容:「スマホの背面が浮いて …投稿日:2025-08-25【白石区】iPhone 12のバッテリーが膨張!画面が浮き上がってきた…原因と修理の様子をご紹介
こんにちは!スマップル白石店です。今回は、iPhone 12 のバッテリーが膨張して画面を圧迫していたという症例の修理をご紹介します。 目次非表示 1. ご相談内容 2. バッテリー膨張の原因と危険性 3. 修理内容:バ …投稿日:2025-08-21【スマップル札幌白石】iPhone Xの画面に線が!液晶不良の症状と修理の流れを解説
こんにちわはスマップル札幌白石店です。今回はiPhoneを使っている方なら誰でも一度は気になる「液晶に線が入るトラブル」について、実際の修理体験をもとにレポートしていきたいと思います。 目次非表示 1. 目を離したら 2 …投稿日:2025-08-17iPhone 14 Pro 背面ガラス交換修理サービス受け付けてます!東札幌駅となり
目次非表示 1. 修理致します! 1.1. 修理内容 1.2. 修理料金(参考価格) 1.3. 当店のこだわり 1.4. ⚠ ご注意点(事前説明用) 2. 実際の修理 3. まとめ 修理致します! iPhone 14 P …投稿日:2025-08-13【修理ブログ】OPPO Reno5 Aのバッテリー、ついに限界!? 〜スマホに第2の人生を〜
こんにちは、スマップルのスタッフIです。 今回のお客様は、愛機「OPPO Reno5 A」のバッテリー交換でご来店。端末を差し出しながら、ぽつりと一言—— 「最近、朝100%だったのに、昼にはもう瀕死なんですよ……スマホ …投稿日:2025-08-09
お役立ち情報
【Face IDが使えない?】その原因、実はこのパーツかも!
こんにちは!札幌市のスマップル札幌白石店です。 最近、「Face IDが突然使えなくなった」というご相談が増えています。 それ、もしかしたら内部のFace ID用センサーの故障かもしれません。 目次非表示 1. Face …投稿日:2025-08-20【解説】iPhoneのデータ転送やApple Watchのペアリングに使われているモジュールとは?
~見えないけれど重要な通信の仕組みを知ろう~ iPhoneを新しく買い替えるときや、Apple Watchとペアリングする際に「あっという間にデータが転送されて驚いた」という経験をされた方も多いのではないでしょうか? 一 …投稿日:2025-08-13iPhone 17シリーズ予想:“所有するスマホ”から“環境に溶け込むアシスタント”へ
Appleの次世代スマートフォン「iPhone 17」シリーズが2025年秋に登場する見込みだ。例年通りであればチップ性能やカメラ、ディスプレイの進化が注目されるが、ここでは少し視点を変えて、“私たちとテクノロジーの関係 …投稿日:2025-08-06Google pixelに脆弱性アリ?Pixel6aのリコール問題
こんにちはスマップルです!2025年現在、Google Pixelスマートフォンの一部機種においてリコール対象となるトラブルが報告されています。ユーザーの皆様の安全と端末の正常な利用のため、早急にご確認・ご対応をおすすめ …投稿日:2025-07-30iOSをアップデートした方がいい5つの理由|知らないと損するかも?
こんにちは!スマップル白石店です。 毎日使っているiPhone。新しいiOSアップデートの通知が届いても、「あとで…」と後回しにしていませんか?実は、iOSのアップデートには見逃せないメリットがたくさんあります。というこ …投稿日:2025-07-23