iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌白石店

header_logo.png
札幌白石店011-215-0707
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、東札幌駅から徒歩10秒のスマップル札幌白石店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

Apple Watch Series 4(40mm)バッテリー交換|膨張による画面浮きに注意!

こんにちは!スマップル札幌白石店です。
今回は、Apple Watch Series 4(40mm)モデルのバッテリー交換をご依頼いただきましたので、その様子をブログでご紹介します。


■ 修理のご依頼内容

お客様からのご相談内容は以下の通りです。

「充電しても1日もたないので、バッテリーがダメかも…」。
Apple Watchはコンパクトな設計のため、内部のバッテリーが劣化するとヘリも早く感じやすいかと思います。


■ 修理前の状態チェック

  • モデル:Apple Watch Series 4(40mm)
  • バッテリー最大容量:80%
  • 充電しても1日もたない
apple watch4


ちょうど交換目安です。


■ 修理作業の流れ

① 画面を丁寧に取り外し

Apple Watchは液晶とデジタイザーが一体になっており、ヒートガンで接着剤を温めながら慎重に分離します。
力を入れすぎると液晶が破損する恐れがあるため、ゆっくり作業を進めます。

② バッテリーの取り外し

バッテリーは強力な両面テープで固定されています。
ピンセットやヘラを使って慎重に剥がします。
膨張しているバッテリーは押したり曲げたりしないよう注意が必要です。

③ 新しいバッテリーを取り付け

新しいPSE認証済みのバッテリーを用意し、しっかり固定。
コネクタを接続し、内部の配線を確認してから液晶を仮付けします。

apple watch4

④ 動作チェック

・起動確認
・タッチ操作、スワイプ動作
・充電反応
・心拍センサー・デジタルクラウンの反応

全て問題なし!
最終的に専用の耐熱接着剤で液晶を圧着し、2時間の圧着乾燥を行いました。


■ 修理完了!

交換後のバッテリー最大容量は 100% に回復。
1日中アクティブに使っても余裕を持ってバッテリーが持続するようになりました。
画面浮きも解消し、見た目も新品のようにスッキリです。


■ 修理にかかった時間と費用

  • 作業時間:約240分
  • 修理料金:¥7,700(税込)
    ※2025年10月現在の価格です。時期や在庫状況により変動する場合があります。

■ 修理担当スタッフよりひとこと

Apple Watchは毎日身に着けるデバイスなので、バッテリーの劣化や膨張は避けられません。
特にSeries 4〜6あたりのモデルではバッテリー膨張のご相談が増えています。

画面が浮いてきたり、バッテリーの減りが極端に早くなった場合は、
無理に押し込まず、できるだけ早めに修理をご相談ください。

■Apple Watchのバッテリー交換は、精密作業が必要なためご自身での分解はおすすめできません。
当店では、データそのまま・即日修理対応が可能です。ぜひスマップル札幌白石店にお任せください!

お問い合わせはラインからも可能です!

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-11-16

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌白石店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-215-0707
住所〒003-0002
北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg