デジタイザーってなに?iPadガラス交換時によく聞く言葉を白石にあるiPhone修理店が詳しく解説!!
皆さんiPadはお持ちですか?画面サイズも大きく、仕事用・家用・子供用として持っている方も多いのではないでしょうか?
スマップル札幌白石店ではiPad修理も行っております!
iPadで承ることの多い修理が画面交換です。
割れやすいの?
iPadは画面が大きいこともあり、1点に力が集中して衝撃が入ると全体的にガラスが割れてしまったりすることがあります。
割れた部分だけをくっつけることはできない
車のフロントガラスがイメージしやすいかと思います。
飛び石などで1箇所から割れてしまった場合、全体のフロントガラスを交換しないと直りませんよ~と言われることがあるように、iPadガラスも丸まんま交換しないと割れを改善させることはできません。
iPad画面交換時によく聞く言葉
iPad割れ修理をお探しの方は、よく「デジタイザー」という言葉を聞く方もいらっしゃるのではないでしょうか?かなり頻繁に使われていますが、耳なじみのある言葉ではないですよね。
デジタイザーとは
デジタイザーとは、機械に対して信号を入力する装置です。PCだとマウス・iPhoneやiPadだとタッチパネルにあたります。
・・・ということは、iPadのガラスにはタッチセンサーが搭載されています。
iPad画面には2種類の構造がある
iPad画面には2種類の構造があります。
①ガラスと液晶がばらばらのもの
②ガラスと液晶一体型のもの
実際の写真を見ていきましょう!
①ガラスと液晶が別
こちらはiPad10の画面交換時の写真です。ガラスであるデジタイザーを本体から外した状態です。
液晶が下の部分、ガラスが縦になっている部分です。

こちらはiPad6の分解写真です。上記の状態から液晶も浮かせています。

②ガラスと液晶が一体
機種によってはガラスと液晶が一体になっています。

種類が違うと何がある?
種類が違うからといって使用感に問題はありません。
ただし、画面交換の修理が必要になった際には、値段が変わってきます。
液晶自体がとても高価なもののため、一体型機種でガラスだけが割れてしまったときでもガラスと液晶を交換することになり金額もぐんとあがります。
それぞれ値段も変わってくるので、修理をお考えの方は料金表からチェック!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌白石店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-215-0707 |
住所 | 〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F |
お知らせ
修理ブログ
iPhone15 Pro Maxのバッテリー交換を即日対応しました!
こんにちは!修理店です。本日は、iPhone15 Pro Maxのバッテリー交換をご依頼いただきましたので、その様子をご紹介します 目次非表示 1. 修理前の状態 2. 修理内容と作業時間 3. 修理料金 4. 🗣 お客 …投稿日:2025-09-18【札幌白石】Galaxy S20をバッテリー交換してみた。
こんにちは!今回は、実際にGalaxy S20のバッテリーを交換した様子をレポートします。最近バッテリーの持ちが悪くなってきた方、膨張などの症状が出てきた方の参考になれば嬉しいです。 目次非表示 1. バッテリー劣化の症 …投稿日:2025-09-14【iPhone 15】画面が割れた?交換はお早めに!即日対応OK!
目次非表示 0.1. iPhone 15の画面が割れや真っ暗な症状、すぐにご相談を! 0.2. 当店の画面交換サービスの特長 0.3. 修理の流れ 1. 実際の写真 1.1. よくあるご質問 1.2. 最後に iPhon …投稿日:2025-09-10画面を落とした後に出る「緑の線」の原因
皆さんこんにちはスマップル札幌白石店です。今回はスマホにでる緑色の故障について説明致します。 目次非表示 0.1. 1. 液晶パネル内部の破損 0.2. 2. 液晶と基板をつなぐ配線の断線・ゆるみ 0.3. 3. 表示制 …投稿日:2025-09-10【2025年版】iPhone 15以降で使える「バッテリー充電の最適化」機能を徹底解説!
iPhoneを長く使っていると気になるのがバッテリーの劣化。特に最近のiPhone 15シリーズ以降では、Appleがバッテリー寿命を延ばすために新たな機能をいくつか追加しています。 この記事では、iPhone 15以降 …投稿日:2025-09-10
お役立ち情報
バッテリーが発火したiPhoneを修理対応しました|安全対策の重要性とは?
こんにちは、です。今回は非常に稀でありながら、重大なリスクを伴う「iPhoneのバッテリー発火」に関する修理事例をご紹介します。 目次非表示 1. ◆ ご依頼内容 2. ◆ 診断結果:バッテリーの劣化+物理的圧迫による内 …投稿日:2025-09-17【Switchのホコリ対策】ホコリを防いで快適なゲーム環境を保つ方法!
こんにちは!今回は、Nintendo Switchを使っている方なら誰しも気になる「ホコリ対策」について書いていきます。 Switchは高性能なだけに、内部にホコリが溜まると排熱効率が落ちたり、ファンが異音を出したり、最 …投稿日:2025-09-10iPhoneのリマインダー機能とは?タスク管理をもっとスマートにする活用術
「やることが多くて、つい忘れてしまう…」そんな悩みを抱える人にこそ使ってほしいのが、iPhoneのリマインダー機能です。実はこのアプリ、ただのメモ帳ではありません。日々のタスクを効率的にこなすための強力なツールなのです。 …投稿日:2025-09-03【iPad Air 4】電源ボタンの陥没トラブルとその修理事例
こんにちはスマップル札幌白石店です。iPhoneのボタン陥没は大変困ったトラブルです。何故かiPadAir4の陥没の相談がご依頼多いです。不思議です。さて今回は陥没したらどうするか解説致します。 目次非表示 1. ◆ 症 …投稿日:2025-08-27【Face IDが使えない?】その原因、実はこのパーツかも!
こんにちは!札幌市のスマップル札幌白石店です。 最近、「Face IDが突然使えなくなった」というご相談が増えています。 それ、もしかしたら内部のFace ID用センサーの故障かもしれません。 目次非表示 1. Face …投稿日:2025-08-20