iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌白石店

header_logo.png
札幌白石店011-215-0707
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、東札幌駅から徒歩10秒のスマップル札幌白石店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

【修理ブログ】iPhone SE3(第3世代)が勝手に再起動⁉ バッテリー交換で完全復活!

こんにちは!スマップル札幌白石店です!
今回は、iPhone SE 第3世代(SE3)が「突然電源が落ちる・ついたり消えたりする」症状でご来店いただいたお客様の修理事例をご紹介します。


■ ご相談内容

「最近、電池残量があるのに急に電源が落ちることが増えて…。
たまについたり消えたりもするし、外出先で使えないので困ってます。」

このような症状、バッテリー劣化によくあるトラブルのひとつです。


■ 診断結果

バッテリー状態をチェックしたところ…

  • バッテリー最大容量:77%
  • 電圧が不安定で、急に電力供給が切れるタイミングあり
  • 電源が落ちた際に、自己回復しようとして再起動を繰り返す現象を確認

つまり、劣化バッテリーが原因で電源トラブルが起きている状態でした。

iPhoneSE3

中のバッテリーが膨張していました。これはバッテリーの劣化が原因で間違いないでしょう。


■ 修理内容

  • 修理メニュー:バッテリー交換
  • 修理時間:約15分
  • データ:そのまま(初期化不要)
  • 修理料金:税込4,950円(※2025年5月時点)

■ 修理後の状態

バッテリー交換後は、再起動現象や電源落ちの症状が完全になくなりました✨
動作もスムーズで、バッテリー残量の持ちも改善。


■ スタッフからのワンポイント

iPhone SE3は比較的新しいモデルですが、使い方によっては1〜2年でバッテリーが劣化することもあります。特に以下のような使い方をしている方は注意!

  • 急速充電を頻繁に使っている
  • 高温の場所に放置することがある
  • バッテリー0%まで使い切る頻度が高い

再起動や電源落ちが出始めたら、バッテリーの劣化が進んでいるサインかもしれません⚠


■ 最後に

今回のように、「本体は問題ないのに調子が悪い」というケースは、バッテリー交換で解決する可能性大!
スマホを買い替える前に、まずは修理で直るか試してみませんか?

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-07-08

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌白石店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-215-0707
住所〒003-0002
北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg