iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌白石店

header_logo.png
札幌白石店011-215-0707
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、東札幌駅から徒歩10秒のスマップル札幌白石店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPad Pro 12.9インチ(第一世代)起動しない,,,眠ってたiPad。起動不良の原因は?

こんにちは!
今回は「iPad Pro 12.9インチ(第一世代)」の起動不良トラブルについてご紹介します。

◆ 症状:電源が入らない

お客様から「iPadの電源がはいらない」とご相談いただきました。
詳しくお話を伺うと、突然電源が落ち、リンゴループが(ロゴマークで起動が止まる)症状のまましばらくの間使わずに放置していたようです。サブ端末として、またデータ復旧がしたいとのことで修理を承りました。

これはいわゆる起動不良の状態です。


◆ 起動不良の主な原因とは?

iPadに限らず、タブレット端末の起動不良にはいくつかの原因が考えられます。

  • バッテリーの劣化・故障
  • 充電口(ドックコネクタ)の接触不良
  • ロジックボード(基板)の不具合
  • iOSのソフトウェアトラブル
  • 落下や水没などの物理的損傷

中でも、発売から年数が経っている機種ではバッテリーの劣化が最も多い原因です。


◆ 原因はやはりバッテリー

分解して内部をチェックしたところ、バッテリーの膨張や過放電の兆候が見られました。
テスト用の新しいバッテリーに交換してみたところ…無事に電源が入り、通常通り起動!

やはり、バッテリーの劣化が原因でした。


◆バッテリー交換の様子

iPad Pro 12.9 第一

起動不良のiPad まずは画面を取り外します。

iPad Pro 12.9 第一

iPad Proは基板のカバーを取り外して作業する為分解には細心の注意を払います。またバッテリーの接続を切ってから作業します。iPadProはショートしやすい端末です。

iPad Pro 12.9 第一

新しいバッテリーを取り付けて画面を付ける際もバッテリーを遮断しています。ここが一番緊張する…

iPad Pro 12.9 第一

無事に復旧しました!


◆ バッテリー交換で復旧完了!

その後、慎重にバッテリーを交換し、動作確認もバッチリ。
お客様のデータも無事で、修理後すぐにご利用いただける状態となりました。


◆ まとめ:古いiPadでも直せます!

iPad Pro 12.9インチ(第一世代)は2015年に発売されたモデルです。
発売からかなりの年数が経過しており、バッテリーが寿命を迎えているケースが非常に多くなっています。

「もう古いから買い替えなのかな…」とお考えの方も、まずは修理を検討してみてください!
バッテリー交換で復旧するケースは意外と多いんです。


◆ 修理のご相談はお気軽に!

iPadの起動不良・電源が入らない症状でお困りの方は、ぜひ当店までご相談ください。!

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2025-07-02

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌白石店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-215-0707
住所〒003-0002
北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg