iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌白石店

header_logo.png
札幌白石店011-215-0707
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、東札幌駅から徒歩10秒のスマップル札幌白石店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

【iPhone修理ブログ】ホームボタンが反応しない!? 応急処置と仮想ホームボタンの設定方法

はじめに

「iPhoneのホームボタンが押せない…」「反応しなくなった!」そんなトラブル、急に起きると困りますよね。
実は、修理に出す前に使える応急処置があるんです!
この記事では、iPhoneのホームボタンが壊れた時に使える「仮想ホームボタン(AssistiveTouch)」の設定方法をご紹介します。


ホームボタンが効かない原因とは?

ホームボタンが効かなくなる原因はさまざまです。

  • 長年の使用による劣化
  • 落下などの衝撃による内部破損
  • 水没や湿気による接触不良
  • 画面の損傷

一時的な不具合もありますが、多くの場合は物理的な故障の可能性が高いです。


【応急処置】仮想ホームボタン「AssistiveTouch」の使い方

ホームボタンが使えない状態でも、画面上に仮想のホームボタンを表示して操作を補助できます。以下の手順で設定しましょう。

■ 設定手順(iOS16以降対応)

  1. 設定アプリを開く
  2. アクセシビリティ」を選択
  3. タッチ」→「AssistiveTouch」をタップ
  4. AssistiveTouchをオンにする
仮想ホームボタン
仮想ホームボタン
仮想ホームボタン

画面上に白い丸いボタン(仮想ホームボタン)が表示され、以下の操作が可能になります:

  • ホームに戻る
  • Siriを呼び出す
  • マルチタスク画面の表示
  • スクリーンショット など

実はホームボタンが無い機種も作ることができます!


応急処置でも限界がある?本格修理のすすめ

仮想ボタンは便利ですが、やはり操作性は劣ります。また、ホームボタンが壊れたまま使い続けると、他のパーツにも影響が出る恐れがあります。

修理をおすすめするケース:

  • 反応が全くない/断続的
  • Touch ID(指紋認証)が使えない
  • アプリが勝手に閉じる、など

当店ではホームボタン修理も即日対応!

当店ではiPhoneのホームボタン修理を即日対応・データそのままで行っています!
故障の原因をしっかり診断し、最適な修理プランをご提案いたします。(touchIDが使えなくなる場合があります)


まとめ

  • ホームボタンが壊れても、仮想ボタンで応急対応が可能
  • AssistiveTouchを設定すれば、一時的に通常操作に近づける
  • 根本的な解決には修理が必要。不具合が悪化する前にご相談を!
カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2025-04-30

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌白石店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-215-0707
住所〒003-0002
北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg