iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌白石店

header_logo.png
札幌白石店011-215-0707
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、東札幌駅から徒歩10秒のスマップル札幌白石店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

PS4の分解清掃で故障予防!修理店が教えるメンテナンスの重要性

こんにちは!今回は PS4の分解清掃 について、修理店の視点から詳しく解説します。

PS4は長く使っていると、内部にホコリが溜まり、冷却性能が低下することで 「ファンの異音」「本体の発熱」「突然の電源落ち」 などのトラブルが発生しやすくなります。これらを防ぐために、定期的なメンテナンスが重要です。


PS4の分解清掃が必要な理由

  1. ホコリの蓄積による排熱不良
    • PS4内部の冷却ファンやヒートシンクにホコリが詰まり、熱がこもりやすくなる。
    • 高温になると、強制シャットダウンのリスクが増加。
  2. ファンの異音や動作不良
    • ホコリやゴミがファンに絡まり、異音が発生することがある。
    • 長期間放置すると、ファンの故障につながることも。
  3. 基板の劣化防止
    • ホコリが基板に付着し、ショートや接触不良の原因に。
    • 分解清掃を行うことで、長く快適に使い続けることが可能。

分解清掃の手順

外装カバーの取り外し

  • PS4のモデルによってカバーの取り外し方が異なりますが、スライドさせるタイプが多い。
  • 裏側のトルクスネジ(シールで封印されており、ここを外すと保証外になります)を外し、慎重にカバーを開ける。ちなみにHDDまでは個人で外しても問題ないようになっています。
PS4 汚れ

内部のホコリを除去

  • エアダスター を使ってホコリを吹き飛ばす。
  • ヒートシンク周辺は ブラシ で優しく掃除する。
  • 掃除機を使う場合は、吸引力を弱めにしてホコリを吸い取る。

ファンの清掃

PS4冷却ファン
PS4冷却ファン
  • 頑固な汚れは 綿棒+無水エタノール で拭き取ると効果的。

ヒートシンクの確認

  • ヒートシンクにホコリが詰まっていると排熱効率が落ちる。
  • しっかり清掃し、熱がこもらないようにする。
PS4ヒートシンク

組み立て&動作確認

  • 取り外したパーツを元通りに戻し、ネジをしっかり締める。
  • 電源を入れ、ファンの音や動作を確認する。

あなたのPS4、快適に長く使いましょう!

長年使い続けていればホコリも溜まってしまうもの、高温になってしまう原因になってしまいます。スマップル札幌に清掃はお問い合わせください。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-03-27

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌白石店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-215-0707
住所〒003-0002
北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg