充電出来なくなったiPhoneSE3の修理
スマップル札幌白石店です(o^―^o)ニコ
今回の修理は充電が反応しなくなったiPhoneの充電口交換をご紹介します。
機種はiPhoneSE3になります。
持ってきていただいたiPhoneSE3がこちら

充電ケーブルに差し込んでも全く反応しない状態でした。
お客様は、ワイヤレス充電で行っているそうで、かなり不便との事でした💦
ワイヤレス充電!
ケーブルでの充電が出来ない時の対策としてワイヤレス充電は頼もしいですね。
ですが、MagSafeを搭載されていない機種ですので、発熱があったりと使い勝手が悪いとの声も…(;´Д`)
MagSafeとは
高速で充電できるほか、マグネットでスマホ本体の背面にさまざまなアクセサリを装着できる技術のことです。
充電口の故障
充電口で意外と多いのが純正のものではないケーブルでの充電をつかって接触不良を起こすのが多いです。
純正のものよりも端子の部分が厚いものを使用していると反応しなくなる場合があります。
無理に引っ張ってケーブルを抜いたり、差し込んでしまうと反応しなくなるもの故障の原因です。
そうなっては交換するほかありません。お早めに修理店に❕
修理終えたiPhoneSE3がこちら

新しい充電口ではしっかりと充電ケーブルに差し込んだら反応するようになりました(≧▽≦)
今回のように部品交換で直す可能性がありますのでお気軽にご相談下さいませm(__)m

カテゴリ:修理ブログ
投稿日:2024-06-24
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌白石店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-215-0707 |
住所 | 〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F |
スマップルは、総務省登録修理業者です。
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
お知らせ
修理ブログ
【iPhoneのカメラレンズ交換】割れたレンズは放置NG!キレイな写真を取り戻しましょう
こんにちは!スマップル札幌白石店です。今回は「iPhoneのカメラレンズ交換」についてご紹介します。 目次非表示 0.1. ■ カメラレンズが割れた・欠けた…そのままにしていませんか? 0.2. ■ カメラレンズは「交換 …投稿日:2025-05-25【iPhone 13バッテリー交換】電池の減りが早い?プロの技術で新品同様に!
こんにちは!スマップル札幌白石店です! 今回は「iPhone 13のバッテリー交換」についてご紹介します。 目次非表示 0.1. iPhone 13のバッテリー、こんな症状が出ていませんか? 0.2. バッテリー交換で新 …投稿日:2025-05-21【実は対応してます】AQUOS sense6のバッテリー交換もスマップル札幌白石店で!
こんにちは!普段はiPhoneの修理を中心にご相談を受けている当店ですが、今回はちょっと意外(?)なご案内です。 なんと……AQUOS sense6のバッテリー交換、当店でも対応してるんです! 目次非表示 0.1. AQ …投稿日:2025-05-17【AppleWatchSeries6 44mm】バッテリー交換の解説と注意点!
こんにちはスマップル札幌白石店です! 今回はバッテリー劣化で減りが早くなって困っているというお客様からの交換依頼がありましたので、交換の方法と注意点などを解説していきます! 修理の様子 バッテリー交換をするにはまずは画面 …投稿日:2025-05-13【まとめておトク!】Apple Watchのバッテリー交換、複数台対応しています!
こんにちは!スマップル札幌白石店です。 Apple Watchのバッテリー、最近持ちが悪くなってきたと感じていませんか?「家族で使っているApple Watchをまとめてバッテリー交換したい」「仕事で使っている数台のAp …投稿日:2025-05-09
お役立ち情報
【iPhone対応】無料カメラアプリおすすめ3選|人気の高機能アプリを徹底比較【2025年版】
スマホのカメラ性能が年々向上しているとはいえ、「もっとおしゃれな写真を撮りたい」「標準カメラでは物足りない」という人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、iPhoneユーザーに特に人気の、無料で使えるおすすめカメラア …投稿日:2025-05-21バッテリーキャリブレーションとは?やり方について解説!
こんにちはスマップル札幌白石店です。当店ではバッテリー交換にキャリブレーションという作業をするように推奨しております。キャリブレーションって結局何なんだろうということで今回は解説します。 目次非表示 1. バッテリーキャ …投稿日:2025-05-14【保存版】iPhoneのストレージを劇的に節約する3つの方法
「iPhoneの容量がいっぱいです」という通知、見たことありませんか?最近のiPhoneは高性能な反面、写真やアプリがすぐにストレージを圧迫しがちです。本記事では、初心者でも簡単にできるストレージ節約術を3つに絞って紹介 …投稿日:2025-05-07【iPhone修理ブログ】ホームボタンが反応しない!? 応急処置と仮想ホームボタンの設定方法
目次非表示 1. はじめに 1.1. ホームボタンが効かない原因とは? 1.2. 【応急処置】仮想ホームボタン「AssistiveTouch」の使い方 1.2.1. ■ 設定手順(iOS16以降対応) 1.3. 応急処置 …投稿日:2025-04-30eSIMは従来のSIMと何が違う?
目次非表示 1. eSIMとは? 1.1. 「組み込み型のSIMカード」のこと 2. 従来のSIMカードとの違い 3. eSIMのメリット 4. eSIMの注意点 5. 例:eSIMが使える端末 6. eSIMはどんなと …投稿日:2025-04-23