PS4でゲーム中に発熱する!暑さに負けるな!札幌で分解清掃受付中です!

皆さんはゲーム機何をお持ちですか?
SwitchやPCゲームをお持ちの方も多いですが、その中でも人気なのがPlayStationかと思います!
最近だとハリーポッターに関連するホグワーツレガシー・バイオハザード・ストファイ6などが新作で人気が出て、
プレイしてる方も多いのではないでしょうか?
PS4の発熱が気になる
そんなPS4、夏にも差し掛かってきて発熱が気になる方も多いのではないでしょうか?
PS4には内部にファンが搭載されています。CPUもしっかりしたものを搭載している機種もあるため、
想像以上に発熱をするため排熱をしっかりしないと、熱暴走をする可能性があります。
熱暴走って何?
ゲームを長時間したり、処理能力が必要なゲームをプレイしたりすると、
ゲームの脳であるCPUは発熱をします。
排熱ができるような仕組みになってはいますが、何かしらが原因で上手く排熱ができないときがあります。
排熱ができないと本体がかなり熱くなったり、電源が落ちたりする・ファンから異常音がする症状を熱暴走と呼びます。
なんで熱暴走する?
熱暴走するのは排熱がうまくできていなのが原因と考えられることほとんどです。
①内部にホコリが溜まってファンが回らない・ヒートシンクが冷えない
②ファンが壊れて回らない
③本体の劣化が酷い
などが考えられます。
スマップル札幌では、この①内部にホコリが溜まるというものが原因の場合改善可能となっています!
(2023/6/26時点)
分解清掃のすすめ
ゲーム機には思っているよりもホコリが溜まっています。
使い方にもよってきますが、特にPS4などの置き型は長期間同じ場所に置いている事でSwitchなどに比べるとさらに内部が汚れやすくなっています。また、煙草を吸う環境下ではヤニがこびりついているときもあります。
ケースなどプラスチックパーツは洗い流さないいけないレベルのものもあったりします。
PS4分解清掃依頼方法
スマップル札幌で分解清掃をご希望の方は、ご依頼の際に型番(CUH-〇〇〇〇)もお伝えくださいませ。
また、当店にお持ちいただく際には動作確認をするため下記をお持ち下さいませ。
・電源コード
・コントローラー
・ソフト
PS4何使ってる?
PS4の側面には型番が書いたシールが貼られています。簡単に機種の種類を解説いたします!
CUH-1000系
初期型と呼ばれるものです。カクカクと角が尖っているのが特徴です。
- CUH-1000
1番最初のモデルで全てサラサラのモデルではなくツヤがある部分があります。 - CUH-1100
1の改善番で見た目もそのままです。 - CUH-1200
内部に変更がありました。1.2に比べるとツヤがないものになります。
CUH-2000系
PS4 Slimと呼ばれるものです。角に丸みがあるのが特徴です。
- CUH-2000
小型化され安価になり購入した方も多かったのではないでしょうか - CUH-2100
- CUH-2200
どちらも改善型となり大きな変更はありませんでした。
CUH-7000系
PS4 Proは性能がアップしたものです。それに伴い見た目も3層になっています。
- CUH-7000
- CUH-7100
- CUH-7200
どれもマイナーチェンジをしたものです。
ざっとではありますが、ご自分の使っている機種は分かりましたでしょうか?
何年も使っていると何を購入したか分からない事も多くなるかと思います。
予約方法
PS4はお預かりして清掃をさせていただきます。
お時間がかかるときもあるため、ご予約していただけるとスムーズです!
分からない事・ご不安なことはお気軽にお問合せくださいませ
LINEは自動返信ではなくスタッフが個人個人で対応しております!
お気軽にメッセージ送信してください✨
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル札幌白石店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 011-215-0707 |
| 住所 | 〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F |
お知らせ
修理ブログ

Newニンテンドー3DS LL|ゲームソフトが固定されないトラブルを修理しました!
こんにちは!スマップル札幌白石店です。今回は、Newニンテンドー3DS LLのよくあるトラブルのひとつ、ゲームソフトがカチッと固定されない(読み込まれない)不具合の修理をご紹介します。 目次非表示1. ご依頼内容2. 原 …投稿日:2025-11-02
Xperia Ace IIの画面割れ修理を承りました!(即日対応・データそのまま)
こんにちは!スマホ修理のスマップル札幌白石店です。今回は、Xperia Ace II(エースツー)の画面割れ修理をさせていただきましたので、その様子をご紹介します。 目次非表示1. ■ ご依頼内容2. ■ 修理前の状態3 …投稿日:2025-10-26
3DSLL BLOD(ブルーライト・オブ・デス)を修理しました!
こんにちは!スマートフォンも修理していますが、実はゲーム機も修理しているスマップルです。 今回は、Nintendo 3DSLLのよくある故障のひとつ、BLOD(Blue Light of Death)の修理事例をご紹介し …投稿日:2025-10-19
iPhone14のガラス割れを即日で修理致します!【江別から来店】
こんにちは!スマップル札幌白石店です!今回は江別市から来店いただきました。 画面ガラスが割れてしまったiPhone14の修理をご依頼いただきましたので、その様子をご紹介します。 目次非表示1. ご依頼内容2. 修理時間と …投稿日:2025-10-14
3DS LLのスライドパッドが取れた!?修理で快適操作を復活!
こんにちは!札幌市のスマップル札幌白石店です。 今回は、「Nintendo 3DS LLのスライドパッド(アナログスティック)が取れてしまった」というご相談を受け、修理を行いましたので、その内容をご紹介いたします! 目次 …投稿日:2025-10-10
お役立ち情報

iPhoneのバッテリー交換時期はいつ?最大容量90%〜70%の間で徹底解説
目次非表示1. はじめに2. 最大容量とは?まずは基礎をチェック3. 最大容量90%台:まだ使えるが注意サイン4. 最大容量80%前後:交換を本格的に検討すべき時期5. 最大容量70%台:交換必須レベル6. バッテリー交 …投稿日:2025-10-29
【3DSまだ直せるかも?!】Nintendo 3DSLLの下液晶表示不良&スライドパッド不具合を同時修理しました!
こんにちは!スマップル札幌白石店です!3DSはメーカーでの修理が終わってしまいましたが、当店で修理可能です!今回は3DSの修理をご紹介します! 今回は、Nintendo 3DSLLの修理をご依頼いただきました。症状は以下 …投稿日:2025-10-22
PS4のディスクが取り出せないときの対処法まとめ
こんにちは!スマップル札幌白石店です今回は意外と多いご相談、「PS4からディスクが取り出せない」というトラブルについて、原因と対処法を詳しくご紹介します。 目次非表示1. よくある症状2. 1. PS4を再起動してみる2 …投稿日:2025-10-15
LINEのメッセージ取消機能が「1時間まで」に短縮されました!
こんにちは、スマップル札幌白石店です。 LINEでうっかり間違えたメッセージをすぐに消せる送信取り消し機能は便利ですよね。実は、2025年9月よりLINEの「送信取消」機能の利用可能時間が“24時間 → 1時間”に短縮さ …投稿日:2025-10-08
Apple Watchの画面が浮き上がる!? ― 症状と対処法
Apple Watchを使っていると、ふとした時に「画面が少し浮いている…?」と気づくことがあります。最初は気のせいかと思っていたのですが、日に日に浮きが大きくなり、最終的には画面と本体の間に隙間ができてしまいました。最 …投稿日:2025-10-02



