iPhoneSEのバッテリーの減りが早くてストレスを感じる!修理をすれば快適に使う事ができます!
本日はiPhoneのバッテリー交換での対応となります。
今回バッテリーを交換する機種はiPhoneSEです。
バッテリーの減りが物凄く早く使いづらいとの事でお越し下さっております。
札幌市西区からのお客様のになります。
見させて頂いた端末になります。
設定からバッテリーの最大容量を見させて頂きましたが現在80%まで数値が下がっておりました。
お話では3年程使用しているとの事でした。
バッテリーの寿命は1年半~2年と言われております。
お客様の端末は3年程使用しているので劣化が来ていると言えますね。
最大容量に関しても80%台に入ると交換時期となっております。
減りは早いけどまだ使えるかとそのままにしているとシャットダウン、再起動を繰り返したり起動しなくなったりバッテリーが膨張するなど不具合が出てくる可能性があります。
ですのでこの最大容量を目安にして交換をするのが一番いいかと思います!
では作業を進めていきます!
画面を開けバッテリーを外していきます。
左側の空洞にバッテリーが付けられていましたがそこに新しいバッテリーを付けていきます。
後は画面を閉じれば作業か完了になります。
修理にかかった時間はどれくらいなのか?
バッテリーの交換にかかる時間は15分程で完了致します!
たったの15分程ですのでその日にお渡しができます!
データも消ええてしまうのではないかと思いますが残した状態でお渡し致します!
それでも気になるようでしたら修理をする前にバックアップ取って頂いてから修理をした方が安心ではないかと思います。
では作業後のバッテリーの状態を見ていきましょう。
作業のバッテリーの状態になります。
バッテリーを交換する事で最大容量も100%になり改善する事ができました!
不具合も全くなかったので問題なしです!
これでストレスなく使う事ができますね(^-^)
iPhoneSEのバッテリー交換にかかる費用は以下のようになります。
↑クリックするとすぐに見る事ができます!
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-10-17