iPhoneの隠れ機能について第1弾
おはようございます!
今回は、あまり知られていないiPhoneの裏技をご紹介していきたいと思います。(^▽^)/
iPhoneの隠れ機能
- iPhoneには最初から電卓のアプリがあると思います。それの隠れ機能です。
間違って数字を打ってしまう事よくあると思います😞
そんな時に全部消している方が多いのではないでしょうか?
全部消すのはもったいないです!画像のように数字の所を右or左にスワイプするだけで一の位がけえてくれますΣ(゚Д゚;エーッ!
そして、数字を長押しすると計算の結果や打ち込んだ数字をコピーすることが出来ます!
- 取り消し&やり直し
文面を間違って消してしまった事もあると思います。
そんな時は三本の指で左にスワイプします。直前に行った動作を取り消すことが出来ます。(/・ω・)/
逆に右にスワイプすると、取り消ししたものをやり直すことが出来ます!
- スクショ
スクショ取った時、左下に画像が表示されますね!それをタップしたら編集画面になります。
編集機能には整形機能がついています。それは何かと言いますと線を書いたら画面から指を離さずにすると綺麗な線になってくれます。矢印を書けば真っすぐになり、丸を書けば綺麗な円になります。ぜひ、試してください!
- アプリを開かずにwebサイトを見たい、、、
そんな時は、見たいサイトを長押し!そしたら、開くをタップしてみましょう。
アプリに移行せずに閲覧が可能となります。
一度行ってしまえば、同一のwebサイトはアプリに移行しません。
アプリ版でもう一度閲覧したい場合、長押しし、アプリで開くを押せば元通りになります。
まだまだ、隠し機能はありますが今回はここまでにしときます。
では、第2弾をお楽しみに!(^▽^)/
カテゴリ:お役立ち情報
投稿日:2024-01-23
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌白石店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-215-0707 |
住所 | 〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F |
スマップルは、総務省登録修理業者です。
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
お知らせ
修理ブログ
iPad 7(第7世代)のガラス交換について 白石区で修理中
こんにちは!今回は iPad 7(第7世代)のガラス交換 についてお話しします。iPadの画面が割れてしまったとき、修理を考える方も多いと思います。今回は 修理の流れや注意点、 などをご紹介します! 目次非表示 1. 1 …投稿日:2025-03-31PS4の分解清掃で故障予防!修理店が教えるメンテナンスの重要性
こんにちは!今回は PS4の分解清掃 について、修理店の視点から詳しく解説します。 PS4は長く使っていると、内部にホコリが溜まり、冷却性能が低下することで 「ファンの異音」「本体の発熱」「突然の電源落ち」 などのトラブ …投稿日:2025-03-27iPhone 13 ドックコネクタ交換について – スマップル札幌
こんにちは、スマップル札幌謎のスタッフSです!今日は、iPhone 13の「ドックコネクタ(ライトニングポート)」交換についてご紹介します。iPhoneの使用中に、充電がうまくできなかったり、データ転送に問題が生じたりす …投稿日:2025-03-23iPhoneのバッテリー交換~高難易度編
こんにちはスマップル札幌白石店です!iPhoneのバッテリー交換はiPhoneを毎日肌身離さず使用している我々にとって重要な問題です!毎日バッテリー交換ご利用頂いておりますが、今回は少し難しいタイプのバッテリー交換を紹介 …投稿日:2025-03-19iPhone のバッテリー交換修理を実施!複数台の修理作業をお届け
こんにちは、皆さん!今回は「iPhone 12 mini」のバッテリー交換修理について、実際に行った修理作業の様子をご紹介します。iPhone 12 miniはコンパクトで使いやすい人気のスマートフォンですが、長時間使っ …投稿日:2025-03-15
お役立ち情報
iPhoneの基板修理 – 故障しても諦めないで!プロの技術で復旧可能!
こんにちは!スマップル札幌白石店です。今回は、「iPhoneの基板修理」 についてお話しします。 「突然iPhoneの電源が入らなくなった…」「水没してから動作がおかしい…」「修理店に持ち込んだら基板故障と言われた…」 …投稿日:2025-04-02もちろんです!iPhoneの背面修理も実施中!修理方解説
目次非表示 1. iPhoneの背面修理方法 1.1. 修理の前に確認するべきこと 1.2. スマップルでのiPhone背面修理の流れ 1.2.1. 背面ガラスの状態を確認 1.2.2. 修理ツールの準備 1.2.3. …投稿日:2025-03-26iPhoneのアクションボタンの使い方!
こんにちは!スマップル札幌駅店です!2/28にiPhone16eが発売され、使っている方も多いのではないでしょうか? iPhone16からは、様々な新機能が追加されましたね!今回注目するのはサイドボタンの変更です。新しい …投稿日:2025-03-19iPhoneのパニックフルとは?突然電源が落ちる方はチェック
iPhoneが急に落ちる、起動しずらい等ありませんか?そんな時はもしかしたらデバイスがエラーによるクラッシュ:パニックフルを起こしているかもしれません。これはソフト、ハードウェア故障の可能性が考えられる症状です。 目次非 …投稿日:2025-03-12iPhoneを落としたときの対処法:焦らず、迅速に!
目次非表示 1. こんにちは! 2. 1. まずは冷静に落ち着こう 3. 2. 画面や本体に損傷がないかチェック 4. 3. 画面や本体に不具合がないかチェック 5. 4. すぐに「探す」機能で位置確認! 5.1. 探す …投稿日:2025-03-05