iPhone等のスマホ修理を札幌で行うのであれば、スマップル札幌にお任せ下さいませ!
iPhone等のスマホ修理を札幌で行うのであれば、スマップル札幌にお任せ下さいませ!
当店スマップルはiPhone修理専門店ではございますが、スマホ以外でもiPadや3DSやSwitchの修理も行っております!
さて本日はスマップルについて ご紹介しつつ、実際の修理例をご紹介できればと思います。
iPhone修理店スマップルについて
スマップルは全国にございます。その中でも札幌には2店舗ございます。
札幌駅付近と大通駅付近に店舗がございます。
札幌駅店は札幌駅北口から徒歩2分の場所にございます。
近くの目印には【ヨドバシカメラ】がございます。
信号を挟んで向かいにセブンイレブンがございます、その隣1Fにお寿司屋さんがございます。
そのお寿司屋さんのビルの3Fでスマップル札幌駅店がございます。
近くまで来て頂くと大きな看板と上りが出ておりますので、すぐにわかるかと思います。
札幌大通店は大通駅からPARCO迄来て頂き、パルコの宝くじ売り場横の階段を上がって頂き
そのまま少し行くと左に路地がございます、うねうねした【シャワー通り】がございます。
進んで頂き、右側に石作りのビルがございます。
上には「PARADE]と記載された青色の旗があります。
こちらの2階に大通店がございます。
どんな修理ができるのか?
iPhoneの修理は勿論の事ながらゲーム機の修理も可能になります。
まずはiPhoneの修理をご紹介していきます。
メインとしては画面修理とバッテリー交換が多いです!
まずは画面修理からのご紹介!
基本的に作業時間としては30分お時間を頂いております。
画面の割れや液晶の損傷や勝手に動いてしまう等、不具合が起きた時際に
画面交換にて症状を改善していきます。
次はバッテリーの交換となります。
バッテリーは平均して1年半から2年の使用寿命があります。
使用期間中に充電をすると思いますが、その充電回数にも規定回数ございます。
平均として500回前後となります。
この規定回数はトータル100%充電した時に1回と判断されます。
配線の抜き差し1回で充電回数がカウントされるわけではございませんのでご注意ください!
それ以外でも充電ができない、カメラが起動しない、等iPhoneの修理は当店で対応致します!
実際の修理はどんな感じ?
こちらは画面修理をする前の状態です。
今回修理するのはiPhoneXSです。
液晶表示がされていない事と操作がでいません。
修理をして頂く事で画面表示の改善ができます。
一度画面を剥がし、内部の耐水パッキンがなくなる為
当店では貼り直しをしてお渡ししております。
純正での100%防水する訳ではございません、また経年劣化で
パッキンも少しずつ柔らかくなり防水機能が低下していきます。
そんな中で当店では貼り替えをする事でパッキンの維持ができます。
修理後にパッキンが綺麗な状態でお渡しが出来ますので修理後の使用も安心です!
新しい画面を付けて起動すればこのように画面が綺麗に映ります!
当店では交換したパーツに3ヶ月保証が付きますので、操作しても反応しない時や
勝手に動いたり、液晶が映らないなどの問題は無償で再修理が可能になります。
保証が適応できない時は画面が割れたり水没したり、落とした、ぶつけた等の物理的損傷になります。
再修理時にひどい傷など目立つ場合は再修理ができない事もございます。
また、お会計時に保証書をお渡しします。
再修理時に保証書を提示頂けない場合は保証での対応ができかねますのでご了承下さいませ。
こちらはiPhone8のバッテリー交換をする所です!
iPhoneXSに比べてバッテリーの大きさが違う事がわかります。
iPhoneX以降から画面の品質が変わり液晶の映りも変わります。
iPhone8は液晶がLCDと言われる液体タイプの液晶ですので
バックパネルが液体を照らす事で表示できるようになっております。
その分iPhoneX以降は有機ELと言われる液晶になります。
液体タイプではなくLEDの粒が発光する事で液晶を映し出す為
電力消費が少なく、表示が鮮明になります。
パネルの違いに関して把握して頂く事でiPhoneだけではなく、テレビの購入にも役立ちます!
修理中のiPhone8バッテリー
バッテリーを外すと、背面には黒い円形のものがございます。
こちらは新機能として登場したQiです!
充電ケーブルを接続しなくても専門の置き型充電器に置くと充電が可能になります!
立てかけれる充電器があれば充電しながら動画視聴もできますし、操作も可能になる為
かなり便利だと思います!!
交換時期のバッテリーとは?
バッテリーは経年劣化によって1日に使用できる時間が減っていきます。
その数値がどれくらいになれば交換時期になるのか?ですが
基本的には80%になった時に交換をして頂くのがベストです!
ただ、80%ジャストになる前のストレスは感じます。
1日の充電回数が段々増えていき最終的には充電器を差し込んでおかないと使用できない
そんな結果になる事もございます。
そうなる前にバッテリー交換をする事で即日にて対応できますので、オススメです!
スマップル札幌は年中無休にて営業しております!
これからiPhoneを新品で購入する方もそうではない方も何かあればスマップルを是非ご利用下さいませ!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ
店舗名 | スマップル札幌白石店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-215-0707 |
住所 | 〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F |
お知らせ
修理ブログ
iPadのバッテリー交換も受付中です。白石区で実施中
こんにちはスマップル札幌白石店です!スマップル白石店ではiPhoneだけでなくAndroidの修理、AppleWatch修理も行っております。ゲーム機なんかも修理してますのでご相談下さい! 今回はiPadmini4のバッ …投稿日:2025-01-13iPhoneの充電口が反応しないトラブル。札幌で修理!14シリーズも対応!
こんにちはスマップル札幌白石店です。最近はiPhone14シリーズの修理依頼を頂くことが多くなってきました、前年は13が増えてきたなーと思っていましたが時が経つのは早いものです。画面交換やバッテリー交換、カメラが映らない …投稿日:2025-01-09画面が真っ白水没復旧もスマップル白石店で
こんにちはスマップル札幌白石店です。新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。という訳で今年も修理していきます。 今回は画面に白い線が入った物です。 水気の多い所で使っていてこうなってしま …投稿日:2025-01-05Android修理もお任せください!札幌白石店でお待ちしております!
こんにちはスマップル札幌白石店です。あけましておめでとうございます。皆様のおかげで無事に新年をむかえることができました。今年もどうぞよろしくお願いします! 新年も修理の様子をご紹介致します。 目次非表示1. Google …投稿日:2025-01-01Xiaomi 11T Pro の修理札幌白石店で受付中
スマップルではAndroidの修理を承っております。バッテリーや画面交換等を修理します。 目次非表示1. Xiaomi 11T Pro2. ボリュームボタンのボタンが効かない3. Xiaomi 11T Proの修理はお任 …投稿日:2024-12-28
お役立ち情報
スマホを起動できない状態:調査させて頂きます!
こんにちはスマップル札幌白石店です。iPhoneの修理からiPad Androidlゲーム機まで修理行っております。 「スマホが急に起動しなくなった」「朝起きたら、つかない」「ぶつけて動かない」いろいろあるかと思います。 …投稿日:2025-01-15普段使うBluetoothって何?言葉の意味とは?
こんにちはスマップル札幌白石店です。今回はイヤホン等で使っているBluetoothについてご紹介していきます。 目次非表示1. Bluetoothとは2. Wi-Fiとの違いは?2.1. 通信速度,消費電力3. Blue …投稿日:2025-01-08札幌白石区でPixel修理行っております!スマップル札幌白石店
スマップル札幌白石店ではAndroid修理も行っております。Androidとひとくくりに行っても沢山の種類がありますよね!まずは修理できるかお問い合わせくださいませ!特にPixelは最近価格更新しましたのでお安く修理でき …投稿日:2024-12-25iPhoneを初期化するしかない状態?:リカバリーモード
iPhoneが物理的でないトラブルに直面した時、たびたび初期化やアップデートという手段が用いられます。その際にリカバリーモードというものが登場します。リカバリーモードはiPhoneを強制的に工場出荷状態に戻す事の出来る方 …投稿日:2024-12-18iOS18新機能「ゲームモード」って何?ゲームモードのオフの仕方も一緒に解説します!
最近になって、ゲームをしようとすると、画面の上側に「ゲームモード オン」という表示が出てくるようになりました。急に出るようになりましたが、あまり気にも留めていませんでしたが、一体これは何なのか、紐解いていきます! 目次非 …投稿日:2024-12-11