Switchの清掃が必要な理由 スマップル札幌白石
Switch(スイッチ)の清掃は、ゲーム機が正常に動作し、長期間使用できるように保つために非常に重要です。修理店目線で見ると、以下の点が清掃の必要性として挙げられます:
熱の管理
ゲーム機は動作中に熱を発生させるため、冷却ファンや通気口が詰まっていると、機器内部の温度が上昇し、過熱や性能低下を引き起こす可能性があります。ホコリやゴミがファンや冷却部品に溜まることで、冷却効率が悪くなり、最悪の場合、ゲーム機の故障を招くことがあります。定期的な清掃でこれを防ぐことができます。
.バッテリー寿命の延長
Switchにはバッテリーが内蔵されており、汚れやホコリが充電端子やポートに溜まると、充電効率が低下したり、接続不良を引き起こしたりすることがあります。これにより、バッテリーの寿命が縮まったり、充電の不具合が発生することがあるため、端子部分の清掃が大切です。
4. 故障の早期発見
定期的に清掃することで、内部の異常や部品の摩耗、破損を早期に発見することができます。例えば、ホコリやゴミが接続部分や基盤に溜まることでショートが発生するリスクもあり、定期的に内部を確認し清掃することで、故障の予防や早期の修理対応が可能になります。
5. 衛生面の管理
特に複数の人が使う場合や、長期間使っている場合、ジョイコンや本体表面に細菌やウイルスが付着している可能性があります。清掃によって衛生面の問題も予防でき、ユーザーが安心して使用できる環境を提供できます。
清掃方法(簡単な例)
- 外装の清掃:柔らかい布やエアダスターを使用して、ホコリや汚れを取り除きます。強い化学薬品は使用せず、専用のクリーナーや布を使うことが望ましいです。
- ジョイコンの清掃:スティック部分やボタンは、綿棒や専用のクリーニングツールで優しく拭き取ります。汚れがひどい場合は、乾いた布で軽く拭き取るだけでなく、アルコールを含んだクリーナーを使用して消毒することもできます。
分解が必要な清掃
内部の清掃は分解が必要です。外装だけでの清掃には限界があります。

背面を開けるとこんな風に汚れが溜まっています。冷却ファンの回りやヒートシンク辺りはホコリが詰まっています。取り除いて不安もお掃除しましょう!

カテゴリ:修理ブログ
投稿日:2025-03-11
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌白石店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-215-0707 |
住所 | 〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F |
スマップルは、総務省登録修理業者です
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
お知らせ
修理ブログ
【札幌白石】Galaxy S20をバッテリー交換してみた。
こんにちは!今回は、実際にGalaxy S20のバッテリーを交換した様子をレポートします。最近バッテリーの持ちが悪くなってきた方、膨張などの症状が出てきた方の参考になれば嬉しいです。 目次非表示 1. バッテリー劣化の症 …投稿日:2025-09-14【iPhone 15】画面が割れた?交換はお早めに!即日対応OK!
目次非表示 0.1. iPhone 15の画面が割れや真っ暗な症状、すぐにご相談を! 0.2. 当店の画面交換サービスの特長 0.3. 修理の流れ 1. 実際の写真 1.1. よくあるご質問 1.2. 最後に iPhon …投稿日:2025-09-10画面を落とした後に出る「緑の線」の原因
皆さんこんにちはスマップル札幌白石店です。今回はスマホにでる緑色の故障について説明致します。 目次非表示 0.1. 1. 液晶パネル内部の破損 0.2. 2. 液晶と基板をつなぐ配線の断線・ゆるみ 0.3. 3. 表示制 …投稿日:2025-09-10【2025年版】iPhone 15以降で使える「バッテリー充電の最適化」機能を徹底解説!
iPhoneを長く使っていると気になるのがバッテリーの劣化。特に最近のiPhone 15シリーズ以降では、Appleがバッテリー寿命を延ばすために新たな機能をいくつか追加しています。 この記事では、iPhone 15以降 …投稿日:2025-09-10【まとめて効率的】iPhone複数台のバッテリー交換、同時対応できます!
「iPhoneのバッテリー、そろそろ限界かも…」と思っている方、多いのではないでしょうか? 当店では、iPhoneの複数台同時バッテリー交換に対応しています! 目次非表示 1. 「まとめて交換」こんな方におすすめ! 2. …投稿日:2025-09-06
お役立ち情報
バッテリーが発火したiPhoneを修理対応しました|安全対策の重要性とは?
こんにちは、です。今回は非常に稀でありながら、重大なリスクを伴う「iPhoneのバッテリー発火」に関する修理事例をご紹介します。 目次非表示 1. ◆ ご依頼内容 2. ◆ 診断結果:バッテリーの劣化+物理的圧迫による内 …投稿日:2025-09-17【Switchのホコリ対策】ホコリを防いで快適なゲーム環境を保つ方法!
こんにちは!今回は、Nintendo Switchを使っている方なら誰しも気になる「ホコリ対策」について書いていきます。 Switchは高性能なだけに、内部にホコリが溜まると排熱効率が落ちたり、ファンが異音を出したり、最 …投稿日:2025-09-10iPhoneのリマインダー機能とは?タスク管理をもっとスマートにする活用術
「やることが多くて、つい忘れてしまう…」そんな悩みを抱える人にこそ使ってほしいのが、iPhoneのリマインダー機能です。実はこのアプリ、ただのメモ帳ではありません。日々のタスクを効率的にこなすための強力なツールなのです。 …投稿日:2025-09-03【iPad Air 4】電源ボタンの陥没トラブルとその修理事例
こんにちはスマップル札幌白石店です。iPhoneのボタン陥没は大変困ったトラブルです。何故かiPadAir4の陥没の相談がご依頼多いです。不思議です。さて今回は陥没したらどうするか解説致します。 目次非表示 1. ◆ 症 …投稿日:2025-08-27【Face IDが使えない?】その原因、実はこのパーツかも!
こんにちは!札幌市のスマップル札幌白石店です。 最近、「Face IDが突然使えなくなった」というご相談が増えています。 それ、もしかしたら内部のFace ID用センサーの故障かもしれません。 目次非表示 1. Face …投稿日:2025-08-20