Xiaomi Redmi Note 11 Pro 使い続けるなら、バッテリー交換でさらに快適に!
こんにちは、スマップル札幌白石店です!
今日は、コストパフォーマンスに優れたXiaomi Redmi Note 11 Proの魅力と、バッテリー交換についてご紹介します。
「バッテリーの減りが早くて困っている…」そんなあなたにぴったりな解決策です!さっそく、端末を長く使い続けるための方法をお伝えします。
Xiaomi Redmi Note 11 Proの魅力とは?
まずは、このスマホの魅力をおさらいしましょう。Xiaomi Redmi Note 11 Proは、そのコストパフォーマンスの高さで非常に人気があります。以下のような特徴があるので、まだ使っているという方も多いのではないでしょうか?
- 120HzのAMOLEDディスプレイ
映像が滑らかで、ゲームや動画視聴に最適な美しい画面が楽しめます。 - 108MPの高画質カメラ
高解像度のカメラを搭載しており、プロ並みの写真が撮れる!どんなシーンでも鮮明に撮影できます。 - 高速充電
67Wの急速充電が可能で、わずか40分でバッテリーが満充電に!忙しい日々の中でも、充電の手間を最小限に抑えられます。 - 大容量バッテリー
5,000mAhのバッテリーで、長時間使えるので、外出先でも安心して使えるのが嬉しいポイント。
これだけのスペックを備えたXiaomi Redmi Note 11 Pro、しっかり使い続けたいですよね。でも、長く使っているとバッテリーの劣化が気になってくることも。
実際に交換してみた

この端末は背面カバーを外してバッテリー交換する形になります。

ここからさらにフレームを外していきます。

ここでやっとバッテリーコネクタを外してバッテリーを取り外すことが出来ます。あとは新しいバッテリーを取り付けるだけ!
バッテリー交換で新品スマホ体験を取り戻す
もし、Xiaomi Redmi Note 11 Proのバッテリーの持ちが悪くなったり、充電が遅くなったと感じたら、バッテリー交換を検討するのがオススメです。交換することで、以下のようなメリットがあります。
1. バッテリーの持ちが改善!
バッテリー交換をすることで、まるで新品のように充電の持ちが改善されます。外出先でも、バッテリー残量を気にせず安心して使えます。
2. 面倒なデータ移行は不要
バッテリー交換をしても、スマホ内のデータはそのまま!データ移行の手間がないので、すぐに元通りに使い始めることができます。
3. リーズナブルでスピーディーなサービス
バッテリー交換の費用は非常にリーズナブルで、交換作業も最短1時間ほどで完了します。忙しい方にもぴったりです。
4. 保証付きだから安心
交換後には、一定期間の保証が付いているので、万が一不具合があった場合も安心です。
こんな方にオススメ!
- バッテリーがすぐに減ってしまう方
- スマホの性能はそのままで、バッテリーだけをリフレッシュしたい方
- 新しいスマホに買い替える前に、コストを抑えて快適さを取り戻したい方
Xiaomi Redmi Note 11 Proのバッテリー交換で、さらに長く快適にスマホライフを楽しめること間違いなしです!
予約方法はカンタン!
バッテリー交換の予約は、オンラインから簡単にできます。もちろん、電話やメールでも受付可能なので、お気軽にお問い合わせください。
まとめ
Xiaomi Redmi Note 11 Proは、その優れた性能とコストパフォーマンスで人気のスマホですが、バッテリーの劣化が気になり始めたら、交換を検討してみてください。バッテリー交換をすることで、さらに長く快適に使い続けることができますよ!
ぜひ、この機会にバッテリー交換を試してみてください。あなたのXiaomi Redmi Note 11 Proが、新たに生まれ変わります!

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル札幌白石店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 011-215-0707 |
| 住所 | 〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F |
お知らせ
修理ブログ

【iPhone13】背面ガラスを丸ごと交換!当店での修理事例をご紹介
こんにちはスマップル札幌白石店です!今回はお客様からご依頼いただいた、iPhone13の背面ガラス交換修理の実例をご紹介します。 目次非表示 1. ■ ご依頼のきっかけ 2. ■ Apple正規修理だと本体交換に? 3. …投稿日:2025-11-23
Apple Watch Series 4(40mm)バッテリー交換|膨張による画面浮きに注意!
こんにちは!スマップル札幌白石店です。今回は、Apple Watch Series 4(40mm)モデルのバッテリー交換をご依頼いただきましたので、その様子をブログでご紹介します。 目次非表示 1. ■ 修理のご依頼内容 …投稿日:2025-11-16
3DS LLの下画面に縦線表示/New3DS LLのスライドパッド交換修理 札幌白石
こんにちはスマップル札幌白石店です。今回は、任天堂3DSシリーズの中でも特にご依頼が多い2件の修理をご紹介します。 目次非表示 1. ■ご依頼内容①:3DS LL 下画面に縦線が入る 1.1. 【症状】 1.2. 【診断 …投稿日:2025-11-09
Newニンテンドー3DS LL|ゲームソフトが固定されないトラブルを修理しました!
こんにちは!スマップル札幌白石店です。今回は、Newニンテンドー3DS LLのよくあるトラブルのひとつ、ゲームソフトがカチッと固定されない(読み込まれない)不具合の修理をご紹介します。 目次非表示 1. ご依頼内容 2. …投稿日:2025-11-02
Xperia Ace IIの画面割れ修理を承りました!(即日対応・データそのまま)
こんにちは!スマホ修理のスマップル札幌白石店です。今回は、Xperia Ace II(エースツー)の画面割れ修理をさせていただきましたので、その様子をご紹介します。 目次非表示 1. ■ ご依頼内容 2. ■ 修理前の状 …投稿日:2025-10-26
お役立ち情報

【Switchのジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象の原因と自分で直すリスク
Nintendo Switchのコントローラー「ジョイコン(Joy-Con)」を使っているユーザーの多くが悩まされるのが、「ドリフト現象」と呼ばれるスティックの勝手な誤動作です。 キャラクターが意図せず動き続けたり、カメ …投稿日:2025-11-25
iPhone修理店が教える!自分でできる簡単な日常メンテナンス
iPhoneは毎日肌身離さず使う精密機械ですが、その小さな本体内部では、常に熱や電気、そして物理的な負荷が加わり続けています。 「ある日突然、充電ができなくなった」「急にマイクの調子が悪くなった」といった故障の多くは、実 …投稿日:2025-11-24
【iPhoneを落とさない!】滑り止めと持ち方を意識した効果的な予防策
iPhoneを手に持っている瞬間、「もし、落としてしまったらどうしよう…」という不安がよぎった経験は、誰にでもあるでしょう。特に、最新のiPhoneは画面が大きく、背面も滑りやすいガラス素材が使われているため、ふとした拍 …投稿日:2025-11-23
【iPhoneのバッテリー交換時期】「最大容量80%」以外にも注目すべき危険なサイン
iPhoneを使い始めて数年経つと、誰もが一度は「バッテリーの持ちが悪いな」と感じるのではないでしょうか。 バッテリーの劣化が進むと、一日の終わりに充電切れを心配するだけでなく、iPhoneの動作速度が遅くなったり、最悪 …投稿日:2025-11-22
iPhoneの音が出ない!マナーモードではないのに音が消える原因と設定確認
着信があったはずなのに音が出ない、動画を再生したのにスピーカーから何の音も聞こえない。iPhoneのサイドにある「マナーモード(サイレント)」スイッチは確認したのに、なぜか音が出ない状態は非常にストレスが溜まります。 音 …投稿日:2025-11-21



