iPhone6sバッテリー交換!お時間15分で修理が可能です!
こんにちは!
本日はiPhoneのバッテリーの減りが早くて使いづらいとの事でご来店がありましたのでその模様をお伝えしていきたいと思います。
修理する機種はiPhone6sになります。
札幌市東区からお越し下さっております。
では端末の状態はどうなっているのか見ていきましょう。
こちらが見させて頂いた端末になります。
設定からバッテリーの最大容量を見させて頂きました。
現在、数値は77%まで減っている状態です。
そしてバッテリーは著しく劣化しているとメッセージも表示されています。
この数値が90%を切ると劣化と言われ交換時期となっています。
バッテリー自体の寿命も1年半~2年と言われています。
お話では端末を使い続けて3年~4年と仰っていました。
ですので交換時期でもありますし使いづらいと思います。
そして劣化したまま使っていると減り方が更に早くなりシャットダウン、再起動を繰り返したり、電源が落ちて一切起動しなくなってしまう可能性もあります。
ですのでこの最大容量を目安にして交換をお勧め致します!
バッテリーの交換にはどれくらいの時間がかかってくるのか?
バッテリーの交換はだいたい15分頂ければお渡しができます!
たったの15分で終わってしまうのでその日にお返し致します!
データはどうなってしまうのかと思うと思いますがデータの領域には触れずに作業をするのでそのままの状態でお返しができます!
それでも心配でしたら修理をする前にバックアップ取っておくと安心かと思います!
では修理後の端末の様子を見ていきます。
修理後のバッテリーの最大容量になります。
バッテリーを交換した事で最大容量も100%に戻り改善ができています!
修理後の不具合も全くなく全く問題ありませんでした。
これでストレスも感じませんし快適にお使い頂けると思います(^-^)
iPhone6sのバッテリー交換にかかる費用は以下のようになります。
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-11-06