iPhone 13 ドックコネクタ交換について – スマップル札幌
こんにちは、スマップル札幌謎のスタッフSです!今日は、iPhone 13の「ドックコネクタ(ライトニングポート)」交換についてご紹介します。iPhoneの使用中に、充電がうまくできなかったり、データ転送に問題が生じたりすることがあるかもしれません。そんなとき、考えられる原因の一つがドックコネクタの故障です。今回は、ドックコネクタの交換について、詳しく解説していきます。
ドックコネクタの役割とは?
iPhoneのドックコネクタは、ライトニングケーブルを差し込んで充電やデータ転送を行う部分です。さらに、スピーカーやマイクとも接続されており、iPhoneが正常に動作するために欠かせない重要な部品です。
よくある症状
ドックコネクタに問題が生じると、以下のような症状が見られます。
- 充電ができない:ケーブルを差し込んでも充電が始まらない、もしくは充電が途中で止まる。
- データ転送ができない:iPhoneとパソコンを接続しても、データの同期やバックアップができない。
- 接続が不安定:音楽を聴くときに音が途切れたり、通話が途中で途切れる。
- ケーブルが抜けやすい:ケーブルを差し込んでも、接触不良で簡単に抜けてしまう。
ドックコネクタ交換の手順
iPhone 13のドックコネクタの交換は慎重に行う必要があります。専門的な知識と技術が必要なため、修理店に依頼することをおすすめします。
- 画面パネルの取り外し: iPhone 13の画面パネルを取り外します。この工程では、専用の工具を使って慎重に作業します。パネルの取り外しには特に注意が必要です。
- ドックコネクタの取り外し: iPhone 13の内部にアクセスした後、ドックコネクタを固定しているネジを取り外し、慎重にドックコネクタを取り外します。ここでは、ケーブルや内部部品を傷つけないよう、丁寧に作業を行います。
- 新しいドックコネクタの取り付け: 新しいドックコネクタをiPhone 13に取り付け、しっかりと固定します。その後、動作確認を行い、充電やデータ転送が正常に行えるかチェックします。
- 画面パネルの再装着: 最後に画面パネルを元通りに取り付け、修理が完了します。

充電ができない状態のiPhone13

画面を開けた時点で汚れが溜まっているのが分かります。野外で仕事をされる方はスマホの保管の仕方も気をつけねばなりませんよ。(難しいかもですが,,,)


パーツを取り出し、ドックコネクタを交換します!

しっかり充電できるようになりました!
修理時間と費用
iPhone 13のドックコネクタ交換は、通常30分から1時間ほどで完了します。修理費用は13,970円です。
交換後の注意点
修理が完了した後、ドックコネクタの使い心地が改善されたことを実感できるでしょう。充電やデータ転送がスムーズに行えるようになりますが、以下の点に注意してください。
- 水やほこりから守る:ドックコネクタ部分は水やほこりが入ると故障の原因になることがあります。使用後はきれいに保つよう心がけましょう。
まとめ
iPhone 13のドックコネクタが故障すると、充電やデータ転送ができなくなり、非常に不便です。しかし、修理店でドックコネクタの交換を依頼すれば、素早く解決できます。もし、あなたのiPhone 13に充電や接続の問題がある場合、ぜひ一度当店へお越しください。専門のスタッフがしっかり対応いたします。
もしご質問や修理の依頼があれば、お気軽にお問い合わせくださいね!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌白石店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-215-0707 |
住所 | 〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F |
お知らせ
修理ブログ
【プロが解説】iPhone 12のバッテリー交換はお早めに!劣化のサイン・費用・所要時間まとめ
こんにちは、スマップル札幌駅店です! 今回は、当店でもご依頼の多い【iPhone 12のバッテリー交換】について、修理店の視点からお話しします。 目次非表示 1. 「バッテリーの減りが早い」は劣化のサインです 1.1. …投稿日:2025-08-29Xperia 5 IVのバッテリー膨張修理を承りました【スマホ膨張シリーズ#2】
こんにちは!スマップル札幌白石店です。今回は、最近ご依頼が増えている「Xperiaシリーズのバッテリー膨張」の中から、Xperia 5 IVの修理事例をご紹介します。 目次非表示 1. ご相談内容:「スマホの背面が浮いて …投稿日:2025-08-25【白石区】iPhone 12のバッテリーが膨張!画面が浮き上がってきた…原因と修理の様子をご紹介
こんにちは!スマップル白石店です。今回は、iPhone 12 のバッテリーが膨張して画面を圧迫していたという症例の修理をご紹介します。 目次非表示 1. ご相談内容 2. バッテリー膨張の原因と危険性 3. 修理内容:バ …投稿日:2025-08-21【スマップル札幌白石】iPhone Xの画面に線が!液晶不良の症状と修理の流れを解説
こんにちわはスマップル札幌白石店です。今回はiPhoneを使っている方なら誰でも一度は気になる「液晶に線が入るトラブル」について、実際の修理体験をもとにレポートしていきたいと思います。 目次非表示 1. 目を離したら 2 …投稿日:2025-08-17iPhone 14 Pro 背面ガラス交換修理サービス受け付けてます!東札幌駅となり
目次非表示 1. 修理致します! 1.1. 修理内容 1.2. 修理料金(参考価格) 1.3. 当店のこだわり 1.4. ⚠ ご注意点(事前説明用) 2. 実際の修理 3. まとめ 修理致します! iPhone 14 P …投稿日:2025-08-13
お役立ち情報
【iPad Air 4】電源ボタンの陥没トラブルとその修理事例
こんにちはスマップル札幌白石店です。iPhoneのボタン陥没は大変困ったトラブルです。何故かiPadAir4の陥没の相談がご依頼多いです。不思議です。さて今回は陥没したらどうするか解説致します。 目次非表示 1. ◆ 症 …投稿日:2025-08-27【Face IDが使えない?】その原因、実はこのパーツかも!
こんにちは!札幌市のスマップル札幌白石店です。 最近、「Face IDが突然使えなくなった」というご相談が増えています。 それ、もしかしたら内部のFace ID用センサーの故障かもしれません。 目次非表示 1. Face …投稿日:2025-08-20【解説】iPhoneのデータ転送やApple Watchのペアリングに使われているモジュールとは?
~見えないけれど重要な通信の仕組みを知ろう~ iPhoneを新しく買い替えるときや、Apple Watchとペアリングする際に「あっという間にデータが転送されて驚いた」という経験をされた方も多いのではないでしょうか? 一 …投稿日:2025-08-13iPhone 17シリーズ予想:“所有するスマホ”から“環境に溶け込むアシスタント”へ
Appleの次世代スマートフォン「iPhone 17」シリーズが2025年秋に登場する見込みだ。例年通りであればチップ性能やカメラ、ディスプレイの進化が注目されるが、ここでは少し視点を変えて、“私たちとテクノロジーの関係 …投稿日:2025-08-06Google pixelに脆弱性アリ?Pixel6aのリコール問題
こんにちはスマップルです!2025年現在、Google Pixelスマートフォンの一部機種においてリコール対象となるトラブルが報告されています。ユーザーの皆様の安全と端末の正常な利用のため、早急にご確認・ご対応をおすすめ …投稿日:2025-07-30