iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌白石店

header_logo.png
札幌白石店011-215-0707
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、東札幌駅から徒歩10秒のスマップル札幌白石店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPad miniのバッテリー交換 札幌白石区

IPad miniは軽量で便利なデバイスですが、長時間使用しているとバッテリーの持ちが悪くなることがあります。そんな時に役立つのが、バッテリー交換です!この記事では、iPad mini6のバッテリー交換手順を写真付きでわかりやすく解説します。

1.作業の準備

まずは道具を準備します。画面を開く為のヘラや精密ドライバー、プラスドライバー ヘラ(プラスチック製)吸盤(ディスプレイを外すのに便利)を用意。静電気が怖いのでゴム手袋をつけます。

2.作業開始

iPad miniの画面を開けるために、吸盤を画面の端に取り付けて、少しずつ画面を持ち上げます。この時、無理に引っ張らず、慎重に作業を進めます。ヘラで粘着を切り取っていき画面を少しづつ開けます。

開いたらまずはバッテリーの接続をすぐに外します。画面の接続をバッテリー接続があるまま外すとショートの危険があります。外せたらバッテリーを取り外します。mini6ではバッテリー本体に固定する粘着テープにプルタブがついていますのでそれをピンセットで引っ張って取り除きます。そうすると簡単に取り外しが可能です。

後は新しいバッテリーをディスプレイを取りつけて動作をチェックして問題なければそのまま圧着して完了です。

iPadminiは他のiPadに比べて小さなバッテリーですから経年劣化による減りを感じやすいかもしれませんね。バッテリーが一日持たなくなった、充電が遅くなった等バッテリー交換で解決しますので是非ご相談下さい!

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-01-26

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌白石店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-215-0707
住所〒003-0002
北海道札幌市白石区東札幌2条2丁目4-21 ラ・メール札幌 1F
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg