iPadは中古でも価格が高く、買い替えのハードルが高いです(-_-;)故障してしまった時は当店で修理してみませんか?
カテゴリ:お役立ち情報
札幌大通のiPhone修理店、スマップル札幌大通店です。
皆さんはiPad使っていますか?
タブレットッといえばiPadといえる程、タブレット市場でのシェア率は非常に高いです。
スマホはandroidでもタブレットはiPadという方も多いです。
また、おうち時間が増えてくる中でタブレットの需要も高くなり、子供から大人まで大活躍となっています。
そんなiPadですが、例えば落として画面が割れたり充電ができなくなってしまった時、どうしますか?
iPadは中古でも大きな値下がりとならず、買い替えのハードルは高いです。
ですので故障してしまった時は当店のような修理店で修理してはいかがでしょうか?
iPadの修理についてご紹介します(*^▽^*)
画面修理が最も多いです
iPadもiPhoneと同様、画面修理が最も多いです。
むしろiPhone以上に修理依頼の割合は非常に高いです。
スマホよりも画面が大きいので、その分割れやすいという事でしょうか?
iPadにも様々なモデルがありますが、画面修理の場合は大きく2つに分ける事ができます。
それがガラスと液晶が分離しているかしていないかです。
一体型の場合はどちらかが壊れてしまった時であっても一緒の交換となります。
反対に分離している場合は故障個所のみの交換で修理ができます。
液晶がガラス面に比べ奥まって見えるものが分離しているもので、無印iPad全般、miniシリーズでは3迄、初代Airが分離しているものにあたります。
古い、あるいは安価なモデルが多く手ごろな料金で修理できますので、故障してしまった時はいかがでしょうか?
タブレットだからこそ多い修理
画面修理以外にもタブレットだからこそ多い修理があります。
それが充電口の詰まりです。
スマホの場合は普段ポケットに入れていてホコリやゴミが詰まってしまうというのが多いのですが、タブレットの場合は違います。
充電ケーブルの先が折れてそのまま詰まってしまったというのが非常に多いです。
ケーブルを繋ぎっぱなしで使用していて足に引っかけ折れてしまうというパターンです。
純正のものやMFI認証を受けているものだと中々起こりにくいですが、質の悪いものですと折れてしまいやすいです。
他にも充電口を損傷してしまうきっかけにもなりやすいので、なるべく信頼できるものを使用しましょう!
詰まってしまった場合は無理に取り除こうとすると充電口を傷つけてしまう事もありますので、そんな時は当店にご相談下さいませm(__)m
モデルの確認方法
最後にご自身のiPadがどのシリーズの何世代のものか判別する方法をご紹介します。
こちらはiPadの背面です。
見るべき部分はリンゴのマークの下、「iPad」というロゴの下に続いている文章です。
この文章の中に、「A○○○○」という4桁の数字があります。
その数字をApple公式HPの「iPadのモデルを識別する」というページと見比べれば、そのiPadがどのモデルかを判別できます。
修理料金を見る時等に参考にしていただければと思います。
キャッシュレス決済対応済
当店ではキャッシュレス決済に対応しております。
クレジットカードはもちろん、下記のQRコード決済に対応済です!
楽天Pay、PayPay、d払い、auPAY、メルPay、LINE Payと国内定番以外にも、
WeChat pay、ALIPAYも使う事ができます。
現金よりもポイント分おトクになります♪
ご希望の方はスタッフにお申し付けくださいませ!
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2021年02月14日