お風呂で水没してしまった(´;ω;`)という修理依頼が増えています!札幌大通のiPhone修理店が水没修理についてご紹介します(^^)/
カテゴリ:お役立ち情報
札幌大通のiPhone修理店、スマップル札幌大通店です。
お風呂で水没してしまったという修理依頼が最近増えています。
日々の疲れやストレスを癒すため、お風呂でリラックスタイムを過ごしている方も多いと思います。
その際にiPhoneを持ち込み動画視聴やゲームをしたり、音楽を流しているのでは?
7以降の機種には耐水機能が付いておりますが、機能は経年劣化してしまいます。
結果として浴槽に落としたりシャワーをかけなくても水没してしまう事があります。
本日はそんな水没修理についてご紹介します(^^)/
パーツ交換がメイン
水没修理というと特殊な修理をするのでは?と思う方もいるかもしれませんが、ほとんどの場合はパーツ交換を行います。
水分に触れる事でパーツが壊れてしまった事が不具合の原因であることが多いためです。
中でも多いのが画面とバッテリーです。
画面ではタッチ操作が効かない、表示がおかしい、何も映らなくなってしまったという症状が多いです。
バッテリーでは起動しないというものが一番で、他にすぐ電源が落ちてしまう、再起動を繰り返してしまうというものもあります。
いずれにしても故障したパーツを交換する事で改善ができますが、パーツ交換以外にも作業を行う場合があります。
早めにお持ち頂き水分の除去を!
水没後早い段階でお持ち頂いた場合は内部に水分が残っていることも多いです。
その場合は内部のパーツを取り外し、一つずつ清掃を行い水分を除去します。
また耐水機能のある機種では水分が入りにくい事で機能しています。
しかし入りにくいという事は抜けにくいという事でもあり、数日乾燥させたから大丈夫だろうと使用していたら結局内部に残っていた水分で不具合が起きるということもよくあります。
水没は時間との勝負で早めにお持ち頂くことで復旧率が上がります。
炊く前のお米や乾燥剤で乾燥させるよりも早めに修理店にお持ちくださいませm(__)m
基板の問題
最も重度の水没は基板が不具合の原因です。
パーツ交換や清掃でも改善できない場合は基板を特殊な洗剤で洗浄し、改善を図ります。
海やプールといった不純物が多い場所での水没でより効果を発揮します。
しかし基板の洗浄でも改善できない場合はいよいよ基板の修理となります。
基板修理は作業難度が高いため即日でのお返しが出来ません。
データが欲しいという方にオススメしておりますが、いざという時の為にも普段からバックアップを取っておくことが重要です。
キャッシュレス決済対応済
当店ではキャッシュレス決済に対応しております。
クレジットカードはもちろん、下記のQRコード決済に対応済です!
楽天Pay、PayPay、d払い、auPAY、メルPay、LINE Payと国内定番以外にも、
WeChat pay、ALIPAYも使う事ができます。
現金よりもポイント分おトクになります♪
ご希望の方はスタッフにお申し付けくださいませ!
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2021年02月04日