iPhoneをリフレッシュ!定期的に電源を落としたり、初期化を行う事で使いやすさが上がるかも♪札幌大通の修理店が紹介します(^^)/
カテゴリ:お役立ち情報
大通駅近くのiPhone修理店、スマップル札幌大通店です。
皆さんはiPhoneの電源を定期的に落としていますか?
電源を落とすと初回のロック解除でパスコードを求められたり、アプリのインストール時にAppleIDのパスワードが求められ面倒な事もあり、していない方も多いのではないでしょうか?
そもそも電源を落とす理由がない、落としている間は使えないので嫌だという感じですかね…
しかしあまり知られていませんが定期的に電源を落とす事で使い勝手が良くなるかもしれません。
また電源の入れなおし以上に効果があるのが初期化です。
本日は電源の入れなおし、そして初期化について解説します(^^)/
キャッシュクリア
電源の入れなおしで最も効果を発揮するのがキャッシュクリアです。
キャッシュとはアプリやWEBのデータを一時的に保存する事で動作を早くするものです。
ネットを見ていて前のページがすぐに表示されるのはキャッシュのおかげです。
しかしこのデータは一時的に保存されるだけのはずが、削除されずそのまま残ってしまう事があるのです。
それが積もりに積もる事で動作が重くなってしまいます。
ですので、定期的にキャッシュクリアする事をオススメ致します。
ゲームアプリ等ではアプリの設定でクリアできますし、iPhone自体の場合は電源の入れなおしで削除する事ができます。
手軽に素早く行えるので月に1回等、定期的に行うのをオススメ致します。
初期化
初期化は本体のデータを工場出荷時の状態に戻す事です。
ですので、行う前には必ずバックアップを取るようにしましょう!
そして初期化によって使い勝手が良くなる部分も電源の入れ直しとほとんど同じです。
入れ直し以上に不要なデータを削除する事ができます。
特にストレージ容量を見た時に表示される「その他」の領域を減らすのに効果的です。
電源の入れ直しよりも手間や時間が掛かりますので、余裕のある時、数か月に1回行う程度で問題無いと思います。
バッテリーのリフレッシュは不要です!
最後に注意喚起です。
一時期バッテリーのリフレッシュを行う事で持ちがよくなるといううわさが広まっていました。
具体的な方法として充電残量を0にするというものですが、これは誤った情報です。
残量が0の状態は電池の寿命を短くするきっかけとなります。
ですので、できる限り0にしない事をオススメ致します。
キャッシュレス決済対応済
当店ではキャッシュレス決済に対応しております。
クレジットカードはもちろん、下記のQRコード決済に対応済です!
楽天Pay、PayPay、d払い、auPAY、メルPay、LINE Payと国内定番以外にも、
WeChat pay、ALIPAYも使う事ができます。
現金よりもポイント分おトクになります♪
ご希望の方はスタッフにお申し付けくださいませ!
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2021年01月31日