iPhone8の電池の減りが早い!そんな時は、スマップル札幌大通店で修理してもらおう!
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneの電池の減りがとても早い!
本日ご相談を頂きましたのは、iPhone8のユーザー様となります。
電池の減りが早さに困っている、とご相談を頂きました。
北海道石狩市からのご来店となっております。
さて、今回頂いたご相談が『電池の減りの早さ』についてです。
まず、症状をより詳しくお伺いするため、いくつかご質問をさせて頂きました。
・端末を使用し始めてからどのくらいですか??
→購入したのが2年半前くらい
・電池の減りの早さ以外に気になる症状は?
→使用中本体が熱をもつ、電池残量が低くなると勝手に電源がおちる
お話をお伺いしながら、お持ち頂いたiPhoneのバッテリーの状態を確認させて頂きました。
バッテリーの劣化が進行している!
上のお写真がお持ち頂いたiPhone8のバッテリーの状態の画面となります。
ここで、気になるポイントを発見いたしました。
・『バッテリーに関する重要なメッセージ』が表示されている
これは、表示のアナウンスの通り、取り付けられたバッテリーの劣化が進行していますよ、という表記になります。
バッテリーの劣化が原因で残量が急速に低下したり、バッテリーの劣化が原因で突然のシャットダウンが起きた際に現れるアナウンスとなります。
表示の通り、このアナウンスが出てきている状態ですと、バッテリーの交換が必要になります。
・最大容量の数値が低下している
お持ち頂いたiPhoneの最大容量が、『74%』という表示になっております。
数値で見ると、まだ意外とあるのでは?と思われるかもしれません。
ですが数値で見ると、かなり劣化が進行している数値となります。
新品時は100%の状態ですが、ご使用していく事でゆっくりと下がっていく数値になります。
数値で見ると、これが90%以下になってくると、減りの早さが目立ってくる数値になります。
正規店では80%以下まで数値が下がらないと、交換をお断りされてしまう事もあるようです。
お伺いしたお話と端末の状態から、バッテリー劣化が起因である症状の可能性が高いと判断し、バッテリー交換対応をさせて頂く運びとなりました。
当店のバッテリー交換は、作業時間最短15分となっております。
内部データは残した状態で作業が可能でございます。
ですので、修理前と同じような状態でご使用いただけますのでご安心下さいませ!
修理後の様子
修理後は、バッテリーの劣化を表記したアナウンスが消え、最大容量の数値も100%に改善する事が出来ました!
バッテリーの寿命は、およそ1年半から2年と言われております。
使用頻度が少なかったとしても、常に基板と接続されたバッテリーはどんどん劣化が進んでいきます。
端末を2年以上使用していて、まだ修理を受けたことのないお客様は、症状が出ていなくても1度最大容量を確認してみましょう。
設定→バッテリー→バッテリーの状態
↑の順に開きますと、最大容量が確認できます。
※iOSが11.3以前だと確認ができませんのでご注意ください。
今回ご対応のiPhone8のバッテリー交換のご料金は、2021年1月21日現在、4,900円+消費税でご対応可能となっております。
各SNS更新中!!お得な情報をお届け!
↓↓↓クリック↓↓↓
iPhone、修理、札幌、画面交換、バッテリー交換、カメラ交換、スピーカー交換、ドックコネクター交換、水没、リンゴループ、更新、復元、初期化、iTunes
画面割れ、液晶故障、真っ暗、電池の減りが早い、シャットダウン、充電ケーブル反応しない、音が出ない、バイブレーション、フリーズ
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2021年01月21日