フィルムとガラスコーティングではどちらが良いの?どちらも取り扱っているiPhone修理店がそれぞれのメリットや向き不向きをご紹介(^^)/
カテゴリ:お役立ち情報
札幌大通駅から徒歩2分の駅近iPhone修理店、スマップル札幌大通店です。
修理のご相談として最も多いのが画面割れで、スマホを使用するうえで画面の保護は欠かせません。
皆さんはスマホの画面をどうやって保護していますか?
硬度9Hのガラスフィルムやブルーライトカットのフィルム、最近ではガラスコーティングも増えてきました。
色々な方法があると思いますが、それぞれメリットが違います。
選ぶのが難しいという方の為にも、iPhoneの修理店がそれぞれのメリットをご紹介します(^^)/
フィルム
まずはフィルムのメリットをご紹介します。
一言にフィルムと言ってもたくさんの種類があるのが大きな特徴です。
とても固い素材のガラスフィルムや逆に柔らかいもので衝撃を吸収するタイプ、指紋が付きにくいものやブルーライトカット等ですね。
ですので自分に合ったもの、また状況や用途に合わせたものを選べるのが最大のメリットです。
またフィルムですので貼り替えも容易に行う事が出来ます。
使用感の出ているものであれば貼り変えることで綺麗になり新品のように感じられます♪
ガラスコーティング
フィルムを貼るのが一般的かと思いますが、最近ではガラスコーティングも流行ってきています。
スマホの画面、ガラス自体に塗布する事でより割れにくく、傷つきにくいガラスにするというものです。
コチラのメリットとしては見た目や使用するうえで大きな変化がないという所です。
ごく薄いコーティングの層を形成するものですので、使用感や見た目は何もしていないものとほとんど変わりません。
その上で割れにくい、傷つきにくい、汚れにくい、汚れてもふき取りやすい画面になるのです(*’ω’*)
フィルム程の認知度がありませんが、これから先さらに流行ることも考えられます。
どちらが良いのか?
画面を守る保護機能としてはどちらも同程度と思って頂いて大丈夫と思います。
その上でなるべく素の状態に近いものを望むならガラスコーティング、特殊な機能を求めるならフィルムを選ぶのが良いでしょう。
実際にフィルムからガラスコーティングへ乗り換えた方の理由としては
・フィルムの段差が気になる
・裸の状態で持っていたい
・フィルムを貼るのが苦手
というものが多いです。
ガラスコーティングは傷がつきにくくなりますが、それでも長年の使用では小傷が付いてしまいます。
将来端末を売却する事をお考えなら、フィルムを貼る事をオススメ致します。
また中にはガラスコーティングを行い、その上からフィルムを貼るという方もいらっしゃいます。
いずれにしても、自身が求めるものに合わせて選んで頂ければと思いますm(__)m
キャッシュレス決済対応済
当店ではキャッシュレス決済に対応しております。
クレジットカードはもちろん、下記のQRコード決済に対応済です!
楽天Pay、PayPay、d払い、auPAY、メルPay、LINE Payと国内定番以外にも、
WeChat pay、ALIPAYも使う事ができます。
現金よりもポイント分おトクになります♪
ご希望の方はスタッフにお申し付けくださいませ!
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年12月17日