【閲覧注意】iPhone7バッテリー緊急修理対応!!バッテリー膨張が多発中!!
カテゴリ:修理ブログ
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
本日はタイトル通り、iPhone7のバッテリー交換対応のご紹介となっております。
札幌市南区からお越しのお客様となっております。
ここ最近、バッテリー膨張の症状のお客様が多くなっております。
本日のお客様も電池の減りは早い、画面が浮いている、とのご相談でのご来店となっております。
上のお写真がお持ちいただいたiPhone7になります。
本体を正面から見て、左側面部分に画面浮きが見受けられます。
最近の傾向として、気付いたら、画面が浮いてきており、焦ってお持ちになる、という方が多い印象です。
バッテリー膨張が原因で、画面が押し上げられ、画面が浮いてしまうという状態になります。
なぜバッテリーの膨張がおきる?
iPhoneに使用されているバッテリーは【リチウムイオンバッテリー】と呼ばれる特殊なバッテリーになります。
普段何気なくiPhoneをケーブルを挿して充電できているのは、このバッテリーが取り付けられているからです。
iPhoneに使用されているリチウムイオンバッテリーは、約1年半から2年が寿命と言われております。
バッテリーの劣化が進行すると、内部にガスが発生、密閉された内部にそのガスが溜まり、膨らんできてしまうのです。
逃げ道がないので、ガスが発生すると内部に溜まってしまい、どんどん膨張が進行してしまいます。
膨張以外に起きる症状としては以下の内容があげられます。
・バッテリーの持ちが悪くなる
・急にシャットダウンする
・動作が重たくなる
設定アプリで確認ができる最大容量の数値は70%台となっておりました。
この数値から考えても劣化は進行しているといえるでしょう。
この数値が90%を下回ると、電池の減りが早く感じ、バッテリー交換に来られるお客様が多いです。
このブログを見て頂いているお客様も、是非最大容量の数値を確認してみてください。
設定→バッテリー→バッテリーの状態から確認が可能です。
減りが早いと感じたらすぐにバッテリー交換を!!
症状が出てきている場合、すぐにスマップル札幌大通店にお持ちください!
バッテリー交換作業であれば、最短15分で作業させて頂きます!
内部を確認してみると、やはりバッテリーは膨らんでおり、画面を押し上げている状態でした。
このまま使用を続けると、液晶も壊れて修理料金が高くついてしまう可能性もあります。
幸い、画面は交換せずに使用できそうではございましたが、湾曲した状態から本来の形状に戻った時にタッチの不具合が出る事もありますので、慎重に作業し、動作チェックも行っていきます。
左が新品、右が元々のバッテリーになります。
比較すると明らかに右のバッテリーの方が厚みがあるのがおわかりでしょうか。
酷い状態になるとこの倍以上膨らむこともございます。
交換後は正常に!!
バッテリー交換後は、画面の浮きも改善され、正常な状態となっております。
バッテリーの最大容量の数値も新品時の100%にリセットがかかっております。
横からの状態ですが、正常な形状にもどり、浮きはご覧の通りきれいになくなりました。
タッチ操作等も問題なく行えているようでしたので、今回は画面の交換は免れたようです。
今回ご対応のiPhone7のバッテリー交換は、2020年11月27日現在、4900円+消費税でご対応が可能となっております。
各SNS更新中!!お得な情報をお届け!
↓↓↓クリック↓↓↓
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年11月27日