「iPhoneは使用できません」このようなメッセージを見たことがありますか?iPhoneのロックについて札幌の修理店が解説します(^^)/
カテゴリ:お役立ち情報
スマップル札幌大通店ではiPhone、iPad、3DS、Switchの修理を絶賛受付中です。
スマホには個人情報が沢山入っていますので、ロックを掛けるのが一般的です。
しかしタイトルにあるような表示を見た事はありますか?
このような表示がされている場合、文字通り通常使用はできません。
パスコードでのロックを掛けていて、入力を間違えてしまう事で表示されるメッセージです。
自分で設定する事の出来る文字列ですので、間違える事は少ないと思います。
しかし端末の不具合により、使用出来なくなってしまう事があるのです。
本日はこちらの表示が出てしまう原因について解説します(^^)/
ゴーストタッチ
ご自身で設定するものですので間違えるはずがない!
そう思う方もいらっしゃると思います。
しかし勝手に操作されてしまう不具合、いわゆるゴーストタッチという症状が起きた場合にパスコードが勝手に入力される事があるのです(´;ω;`)
そうなると当然誤った入力となり間違えた判定となってしまいます。
入力間違いしてしまった場合、まずは使用出来ない時間の制限がかかります。
最初は1分、そして3分…とどんどん伸びていき1時間のロックが掛かってしまった場合は要注意です!
これ以上間違えてしまうと表示が変わり、itunesに接続となります。
パソコンに繋ぎ、初期化を行わないと使用ができない状態になるのです。
ゴーストタッチが起きてしまう原因としては衝撃や水没による画面の故障、そしてシステムの不具合や熱暴走等があります。
もし起きてしまった時は解除ができる内にパスコードをオフにするのをおススメします。
解除ができないのであれば画面をなるべく点灯させず、勝手に操作されないようにしましょう!
忘れてしまう場合とは?
ご自身で設定されたパスコードでも忘れてしまう場合があります。
特に多いのが普段、指紋認証や顔認証で解除しているパターンです。
当店にご来店頂いた中では初期設定以降、ずっと指紋で解除していたからわからないという方もいらっしゃいました。
基本的に指紋や顔で解除できている場合、パスコードを求められる機会はとても少ないので忘れてしまうという可能性も十分にあります。
しかし認証に失敗した場合や電源が切れて入れなおした1回目はパスコードの入力が必須となります。
もし忘れてしまった場合は充電切れに備えて、指紋や顔で解除できるうちにロックをオフにしておいても良いかもしれません…(;^ω^)
キャッシュレス決済対応済
当店ではキャッシュレス決済に対応しております。
クレジットカードはもちろん、下記のQRコード決済に対応済です!
PayPay、d払い、auPAY、メルPay、LINE Payと国内定番以外にも、
WeChat pay、ALIPAYも使う事ができます。
現金よりもポイント分おトクになります♪
ご希望の方はスタッフにお申し付けくださいませ!
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年11月03日