充電ができなくなってしまったiPhone7。原因は??
カテゴリ:修理ブログ
充電ケーブルが認識しなくなった
本日のご相談は、iPhone7をご使用のお客様から充電ができなくなってしまったと、ご相談を頂きました。
北海道北広島市からお越し頂いております。
お客様からお話を伺った所、元々充電ケーブルの認識がされにくく、角度を変えたりする事でなんとか充電ができていたようですが、お持ち頂いた当日に完全に認識されなくなってしまったとの事でした。
充電ができないとなると、今ある電力がなくなってしまうと電源が点かなくなってしまいます(;’∀’)
さて、今回の症状の原因ですが、正直の所、見ただけでは原因の追及は難しい状態です。
・ドックコネクターの故障
・内部基板の故障
大きく分けて2つの可能性が考えられるかと思います。
原因の追及方法としては、新しいドックコネクターを仮付けした状態で起動させ、ケーブルが認識されるかどうかを確認していく必要が御座います。
新しいパーツだと充電の認識がされ、電池残量もしっかり上がるようになりました!
原因がパーツの故障と判断できたため、交換修理を進めていきます。
ドックコネクターを取り外すため、まずは画面を開け、本体から切り離します。
ドックコネクターは、内部基板の下に取り付けられている為、内部基板を取り外す必要がございます。
基板に取り付けられた各コネクター、基板が取り付けてあるビスを取り外し、分解していきます。
内部基板を取り外したら、ドックコネクターから電力が供給されて動いているラウドスピーカー、バイブレーションを取り外し、ドックコネクター本体を取り外していきます。
上のお写真がドックコネクターを取り外した際の様子になります。
ここからは、逆の手順で新しいドックコネクターを取り付けていけば完成となります。
交換後は、スピーカーやバイブレーション、通話時のマイクなどもしっかり動作チェックを行い、確認を行っていきます。
無事充電もされるようになり、お客様はとても喜んでいらっしゃるご様子でした(^-^)
本日対応したiPhone7のドックコネクターの交換は、2020年10月25日現在、7,900円+消費税でご対応が可能となっております。
スマップルは日本全国展開!グループブログもご覧ください!
↓↓↓クリック↓↓↓
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年10月25日