iPhone7Plusが水没して電源が点かない!修理は可能??
カテゴリ:修理ブログ
水没でiPhoneが操作不能に・・・
本日のご相談は、iPhone7Plusをご使用のお客様から、水没してしまって電源が点かなくなったとご相談を頂きました。
札幌市清田区からお越しのお客様となっております。
先週の暑い日が続いた際、川に遊びに行かれた際に、防水ケースに入れていたのですが、川に沈んだ際ケースの内部に水が侵入してしまったそうです。
なんとかデータを取り出したいとの事で、当店にご相談して頂きました。
iPhone7Plusは耐水機能が備わっております。
耐水機能は、画面と筐体の圧着に耐水パッキンが使用されており、それにより水に強い仕様になっております。
ただ、パッキンも経年劣化で耐水機能が低下する可能性は十分考えられます。
よく、雨の中使用していたら、故障してしまったとご相談もございます。
このように状況によっては水に浸かっていなくても水没による故障症状が出てくる可能性もございますので、水気の多い所での使用の際は注意が必要です。
↑のお写真はお持ちいただいた端末となります。
ご来店時はシャットダウンしている状態でした。
どうやら水没直後は使用できていたようですが、発熱が見られたため電源を切ったそうです。
その後電源を入れようとしても反応が無かったとの事でした。
現状のまま電源を立ち上げてしまうと基板がショートする可能性がありますので、すぐに内部の調査に入っていきます。
内部には大量の水が・・・
こちらが内部の様子になります。内部にはかなりの量の水分が残っておりました。
数日たってからのご来店との事でしたが、これだけの水分が残っております。
内部のパーツをすべて外し、クリーニングを行い、基板が生きているかどうかを新しいパーツにて確認していきます。
画面・バッテリー・スリープボタンを基板に接続し起動するかを確認してみました。
バックライトだけが点灯し、液晶には全く表示が出てこない状態でした。
次に行うのは水没復旧となります。
内容としては基板の洗浄・乾燥の作業となります。
この作業を行うのに、およそ1時間半から2時間のお時間がかかります。
水没復旧作業を行った結果、果たして復旧できたのでしょうか??
無事起動しました!
電源が立ち上がりました!!
↑のお写真は、パーツ交換前の状態となります。
液晶内部に水分が入ってしまい、水の跡がくっきりと写っております。
また、タッチが全く効いておらず、液晶自体の故障も見受けられます。
お客様は内部データのバックアップをご希望されております。
データが取り出せるなら修理をして欲しいとの事でしたので、このままパーツ交換もさせて頂き、無事ご返却となりました。
今回対応したお客様の修理内容とご料金のご案内となります。
価格は、2020年7月26日現在のご料金となっております。
ガラス液晶交換 9600円
バッテリー交換 5400円
水没復旧 7500円
※別途消費税が発生します
各SNS更新中!!お得な情報をお届け!
↓↓↓クリック↓↓↓
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年07月26日