iPhoneのカメラで写真を撮ると変な模様が写ってしまう(>_<)これってカメラの故障?札幌大通の修理店がカメラの故障に関してご紹介♪
カテゴリ:お役立ち情報
札幌大通駅から徒歩2分とアクセス抜群のiPhone修理店、スマップル札幌大通店です。
当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
iPhoneの機能として欠かせない物の1つであるカメラは毎年凄まじい進化をしています。
最新の11Proにおいてはバックカメラが3つありますからね♪
しかし写真を撮ろうとした時に変な模様が写ってしまってはいませんか?
また起動しても真っ暗で何も写らないなんてことありあませんか?
本日はそんなカメラの故障について修理店ならではの解説をしていきたいと思います!
それではご覧くださいませ(*^▽^*)
写真に写る謎の斑点
外カメラ(バックカメラ)で写真を撮ったとき、または撮ろうとしている時薄暗い斑点が残ってしまう。
これはカメラの故障?それともカメラレンズの汚れ?
正解はカメラの故障でございます。
もっともこの症状が出ている場合はカメラレンズが割れてしまっていてそれが原因となってカメラ自体も故障してしまうというケースもございます。
最初の内は薄暗いだけで斑点も1,2か所程度であることが多いです。
しかしそのまま放置していると症状が悪化していき、無数の斑点が現れる可能性がございます。
カメラレンズの交換も、外カメラ自体の交換も当店で行っております。
症状がひどくなってしまう前に修理する事をオススメ致します(*’ω’*)
意外と忘れがちな画面割れによる反射
内カメラ(インカメラ)を起動したときに白い光の反射が写ってしまってはいませんか?
カメラの故障かなと思っている方、画面は割れていないか要チェックです!
内カメラは画面上部についており、そこにヒビがかかってしまう事で反射の症状が現れる事がとても多いです。
またたまにご相談頂くパターンとして画面の保護フィルムが割れてしまっていることもございます。
その場合はフィルムを貼り変えるだけで改善できますので楽ちんです♪
やはり画面には普段から保護フィルムを貼ってご使用いただくのが1番です(*’ω’*)
カメラがぼやけてしまう、ピントが合わない
カメラがぼやけてしまったり、ピントが合わない、常にぶれてしまう状態。
カメラ自体が故障してしまっている可能性が非常に高いです。
またカメラ以外の原因としては水分が混入してしまった事が考えられます。
水分が少しでも内部に入り込んでしまうと、基板の熱により蒸発しそれがカメラの部分についてしまう事があります。
この場合は1度分解し水分を取り除くことで解消することができます。
ここまでお伝えしましたカメラの故障ですが例えば7の修理を当店で行った場合、
バックカメラ(外カメラ)交換→8,800円
フロントカメラ(内カメラ)交換→7,700円
カメラレンズ(外カメラレンズ)交換→4,400円
画面交換→6,600円~
内部クリーニング→2,000円
となります。(令和2年4月14日現在の修理料金で全て税抜となっています)
機種によって料金が異なりますので詳しくは当店HP、もしくはお電話等でスタッフにご確認くださいませm(__)m
キャッシュレス決済還元
当店でPayPay決済またはクレジットカードでの決済を行う事で
5%還元されます!
ご希望の方はスタッフにお申し付けくださいませ!
各SNSで修理速報やお得な情報をお届け中!
↓↓↓クリック↓↓↓
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年04月14日