通話中に頬でボタンが押ささってしまう!修理は可能??
カテゴリ:修理ブログ
通話中の不具合が起きるようになった
今回このような不具合でiPhone5sをお持ちになり修理依頼をいただきました。札幌市豊平区からのご来店となっております。
さて、端末の状態を詳しく伺ったのですが、通話中の不具合という事で、いくつか症状を上げて頂きました。症状としては、
・通話が勝手に切れる
・相手に声が突然届かなくなる
・勝手にスピーカーに切り替わる
・通話中耳元の部分が熱を持ち、耳をあてていられない
上記の症状が出ているとの事。実際に通話で確認をさせて頂きましたが、耳にあてた時に本来反応がある【近接センサー】の反応がありません。このセンサーの働きにより、通話中耳にあてると、画面が暗くなるのですが、反応しない為、耳や頬で画面をタッチしてしまい、通話中にボタンを押してしまっているようでした。また、通話中は耳元のイヤースピーカー辺りがかなり熱を持っております。おそらく近接センサーが壊れていることが原因で熱を持ってしまっている可能性があります。通話中以外にボイスメモアプリでセンサーが働いているか確認ができます。
上の動画がボイスメモアプリ起動時のセンサーチェックの様子です。録音時に耳元のスピーカー付近に手をかざすと、本来は画面が消えるのですが、全く反応がないのがお分かりいただけるでしょう。
何故壊れる??
落下の衝撃、水没、経年劣化などいくつか考えられます。また今回ご依頼のお客様、当店の常連様で数か月前に画面修理をさせて頂いていたお客様でした。前回の動作チェック表を確認した所、近接センサーが元々使用できていなかったことから、画面が割れた際に故障した可能性があります。このお話も以前修理させて頂いた時にご説明をさせて頂いてたこともあり、今回修理依頼を頂けた流れとなりました。
修理は可能?費用は?
近接センサーは、『フロントカメラケーブル』に付随している箇所になりますので、フロントカメラ交換で症状の改善が可能となっております。修理時間はおよそ15分程度で作業し、お返し可能でございます!修理料金は1月12日現在、4,900円に消費税でご対応可能となっております。
修理後の様子
修理後の動作チェックの様子です。修理前反応がなかったセンサーがしっかり反応し、手をかざすと画面が消えているのがお分かりいただけると思います。これでバッチリ症状が改善されましたので、通佐中はボタンが押ささるのを気にせずお話する事ができますね(^_-)-☆
コチラが今回お取替えしたフロントカメラケーブルです☆彡このパーツ以外にもiPhoneは、一つのパーツに沢山機能が付いている部分が沢山あります。故障の内容によって交換するパーツなども変わっていきますので、修理前のヒアリングでの状況確認が重要となります。当店では一人一人のお客様に寄り添い、端末の復旧に全力を尽くします!
各SNS更新中!!お得な情報をお届け!
↓↓↓クリック↓↓↓
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年01月12日