iPhone6はまだまだ使えますよ!バッテリー交換しませんか?
カテゴリ:修理ブログ
iPhone6が発売されたのが2014年9月ですので、4年以上は経っております。
まだまだ使っている方は多いですが、最近バッテリーの減り早くないですか?
充電の溜まり遅くないですか?充電できていますか?
そんなバッテリーのお悩みもスマップル札幌大通店で解決しましょう!
今回のお客様は札幌市白石区からのお客様です。
充電の減りが早く1日もたないようです。
ios11.3からバッテリーの状態が見れるようになったことは以前のブログでご紹介致しましたが、見ていない方のためにも、もう一度ご説明致します。
【設定】→【バッテリー】→【バッテリーの状態】でバッテリーの状態が見ることができます。
【最大容量】の数値が今お使いのiPhoneのバッテリーのベータを示しています。
この数値は正直あてにならないと思いますが、参考にしていただく程度で良いと思います。
今回のiPhone6でご説明すると
最大容量が79%となっております。
この最大容量は基本的には純正品のバッテリーをつけることでみれるサービスとなっております。
当店で交換されたお客様の9割以上は見れております。
他の修理店では最大容量がほとんど見れないようです。
修理店によって使っているパーツが違いますので、その差がでているようです。
バッテリーが劣化するとこの数値がだんだん下がってきます。
場合によっては90%でも1日もたない方もいますので、最大容量はあくまでも目安です。
バッテリーの寿命は1年半~2年と言われております。
また充電回数が300~500回とも言われております。
では充電回数のカウントは?
充電器を挿したら1回ではありません。
例えば
①30%から充電を始めたとして100%まで=70%分を充電
②70%から充電を始め100%まで=30%分を充電
①+②の充電した分の合計が100%=充電回数1回になります。
このように充電回数はカウントされます。
「初めて聞いた」方も多いのではないでしょうか。
バッテリー交換は最速10~15分で交換できます!
交換後は最大容量も100%となっております。
最大容量見れてますよ!
今回のiPhone6のバッテリー交換は4,400円(税別)!
正規店よりも安くて早い!
吉◯家ではありません。
スマップル札幌大通店です!v(´∀`*v)ピース
iPhone6はまだまだ使えますのでバッテリー交換を1回もされていない、交換を考えている方は是非当店までお気軽にご相談下さいませ!!
郵送修理でも対応しておりますので、来店が難しい方はこちらのサービスをご利用下さいませm(_ _)m
LINEからもお問合せ下さいね!
札幌でiPhoneのバッテリー交換はスマップル札幌大通店にお任せ下さい!
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2019年01月26日