iPhoneバッテリー交換はスマップル札幌大通店まで!
カテゴリ:お役立ち情報
iPhoneの修理で一番多いのが【画面修理】ですが、
次に多いのが【バッテリー交換】になります。
iPhoneのバッテリーは使い方によってさまざまですが、
1年半~2年と言われております。
iPhone6/6PLus、iPhone6s/6sPlusは時期的に考えても交換ではないでしょうか。
バッテリーの寿命をむかえてくるとさまざまな症状が現れてきます。
・減りが早い
こちらはiPhoneを使用している方は感じたことがあるのではないでしょうか?
朝充電がMAXだったのにお昼ごろには50%、家に帰る頃には充電が切れている・・・。
全然iPhoneを使用していないのに充電がみるみる減っていくにはバッテリーの劣化もございますが、
【位置情報をオン】、【Bluetoothがオン】【マルチタスクを溜め込んでいる】などなど
バックグラウンドでアプリが動いているのもあれば、Wi-FiやBluetooth、位置情報サービスは常に電波を探している状態ですので減りがはやくなってしまうのは当然です。
これらを見直すことでバッテリーの持ちが良くなる場合もございます。
色々試しても改善が見られない場合は→スマップル札幌大通店へGO!
・充電が溜まらない
充電が溜まらない理由として考えられるのが2点ございます。
1つ目はバッテリーが原因で充電が溜まらなくなってしまっている。おそらくこの症状がでていると画面表示のバッテリー数字も減らないし、増えもしないと不思議な状態になっているのではないでしょうか。
2つ目はドックコネクタが不具合を起こし、正常な電力が流れていない。ドックコネクタが壊れている場合は、Lightningケーブルを挿しても無反応です。充電口にゴミやホコリが詰まって充電できないこともございますので、Lightningケーブルを挿した時に「カチッ」と音がするか耳を澄ませましょう。Lightningケーブルが壊れていることも考えられますので複数ケーブルを持っているのであれば、他のケーブルで確認するのも1つの手です。
色々試したがやっぱりダメ→スマップル札幌大通店へGO!!
・画面が浮いてきた
バッテリーが膨張してしまい、画面が浮いてきた。
問答無用→スマップル札幌大通店へGO!!!
スマップル札幌大通店は、バッテリー交換は最短10~15分で交換致します!
あっという間に終わってしまうので、バッテリー交換のお客様は大体の方は店舗でお待ちされる方が多いです。
もちろん20時まで営業しておりますので、iPhoneを預けてお買い物もOKですよ\(^o^)/
バッテリー各種お値段もお安くなっておりますので、是非当店までお越しくださいませm(_ _)m
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2018年04月17日