iPhone水没して電源が入らない!修理すると中身のデータはどうなる?
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneが水没して電源が入らない。。
電源が入らないと誰とも連絡がとれないので、何も出来ませんよね。。
中に入っているデータのバックアップなんかも出来ないので
写真や、連絡先、ゲームアプリのセーブデータなんかも大事だと思うので
気掛かりで仕方ないはずです。
水没修理に関しては、正直やってみないことにはわかりません!
ですがスマップル札幌大通店は水没復旧率NO1
絶望的な状態でも何件も復旧した実績があります!
そこで本日はiPhone6s水没復旧のご紹介です!
札幌市西区からお越しいただきました。
トイレに携帯を落としてしまい、そこから画面が点かなくなってしまったそうです。
水没復旧作業は時間との勝負の面もあるので
さっそく修理していきます!
まずはすぐにバッテリーを外します!
それはなぜか?水が入ったiPhoneに電気を流し続けるのはショートする恐れがあり危険だからです。
復旧する確率を上げるには、バッテリーをすぐ外すことが一番重要と言っても過言ではありません。
中の様子を見ると水没判定のシールが赤色に変化しているので
確実に水が浸入した形跡がありますね。
右側に取り付けられているのが内部基盤でiPhoneの心臓です!
この内部基盤が完全に壊れていると復旧が難しいですが
やれることは全て行っていきます。
トイレに落としてしまったということもあり汚れた水が浸入したので
特殊な溶液に浸して内部基盤を洗浄、汚れを除去していきます。
その後、しっかり・丁寧に乾かしていきます。
丁寧に作業すること90分!
電源が入るようになり水没復旧成功です!
肝心な中身のデータですが、データの領域には一切触れずに作業しております!
なので電源が入るようになれば、中身のデータはそのまま残っているのがほとんどです!
今回はお客様が水没してすぐ、当店にお持ち頂いたのが復旧に成功した結果ともいえます!
水没は時間との勝負!バッテリーを外さず微力でも電気を流し続けるのは本当に危険なのです。
水没復旧の料金は地域最安値で行っております!
必ずしも水没復旧するわけではありませんが
的確な修理・復旧率には自信があります。
どんな状態でも復旧できるよう全力で作業いたしますので
LINEでも予約やお問い合わせが可能です!
営業時間外でもOK!
今回のように、いざ水没してどうして良いかわからない場合
LINEのやりとりで応急処置なんかもアドバイスできます!
こちらもぜひご利用ください(^^♪
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2018年03月07日