画面が浮いてパネルの周りが剥がれてきている・・・これはもしやバッテリー膨張?
カテゴリ:修理ブログ
今日の札幌は午前中に雪が降っていましたね。
以外と降っていたので外出たときにビックリΣ(´∀`;)
最近は冷え込んでいますので、道路がツルツル。
平昌オリンピックが開催されてるからと言って道路でスケートはダメですよ!
そんなオリンピック開催中ですが、スマップル札幌大通店はバッテリー交換祭りになっております。
今日も朝からバッテリー交換のお客様で賑わっております(^^♪
2月12日からバッテリー修理料金を一気に下げましたのでお客様からご好評を頂いております!
料金を下げても今まで通り、質のよい従来のパーツで交換しております!
料金はこちらになります↓
では修理ブログをせっせとアップしていきましょう。
札幌市南区からのお客様でiPhone5です。
「画面の上部に隙間ができてきたのと、バッテリーが1日もたない」
とのことです。
画面に負荷が相当かかっていたので、画面を外した状態での撮影です。
横からみると、パネルとパネルの間に隙間ができているのがわかると思います。
このまま使用し続けると内部に埃や水分が入り、液晶が点かなくなったり、最悪電源が点かなくなってしまいます。
内部を開けてみると・・・
バッテリーが膨張しているのがお分かりかと。
これが原因で画面を押し上げていた為に、パネルが剥がれてきたのです。
バッテリーは負荷がかかった使い方、劣化などが原因で膨張してきます。
バッテリーの構造上、内部でガスが溜まっても外部に漏れないので膨張するのです。
常に充電していたり、充電した状態でのiPhoneの使用はバッテリーの寿命を縮めることに繋がってしまいます。
バッテリーに負荷をかけない使い方を心掛けましょう!
そんなお話をお客様としている間に修理は完了です。
正常なバッテリーはこのようにまっ平ですので、変形していると
一目でわかります。
修理後の動作確認も異状が見られません。
ついでに剥がれたパネルも圧着し直しでお客様にお返しです。
お客様も無事に直って一安心です。
今回はバッテリー交換とパネルの剥がれを直してお時間20分程で完了です。
対面修理をおこなっておりますので、興味のある方は是非ご覧になられながら
待っていただいても大丈夫ですよ!
お客様の中には気を使って
「見られながら修理するのやりずらいしょ?その辺で時間つぶしてくるね」
と言ってくれる方がいますが、全然気にしないで下さい!!
なんといっても「修理のプロ」ですから(^^)v
皆様のご来店、心よりお待ちしておりますm(__)m
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2018年02月13日