iPhoneバッテリーの消費を抑えよう!
カテゴリ:お役立ち情報
バッテリーの充電の減りが早かったり、充電が溜まりづらい!という症状があると
バッテリーを交換したり、この機会に機種変更を考える方も多いかと思います。
ただ、せっかく新しいバッテリーにしても使い方が悪いと長持ちしません。
そこで今回は、バッテリーを長持ちするよう、消費電力を少しでも抑える小技をご紹介します。
iPhoneには低電力モードが用意されていますが、これはあくまでも
一時的にバッテリーを節約する機能です。
バッテリーの消費を抑えるためには、細かな設定を見直していくのが肝心です。
特に位置情報サービスの設定やディスプレイ表示の電力を抑えるのがオススメです!
まず位置情報サービスですが、全てオンにしているとバッテリーの消費が早くなってしまいます。
一般生活の中で、使わない機能がほとんどなので
『設定』→『プライバシー』→『位置情報サービス』→『システムサービス』で
使わないものをオフにしましょう。
正直、『iPhoneを探す』、『Wi-Fiネットワーク』以外
ほとんどの人がそんな使わないと思いますよ。
次にディスプレイ表示ですが『設定』から『画面表示と明るさ』で明るさを調節しましょう。
無理に暗くする必要はありません。目が悪くなるといけませんし!
自分の見やすい明るさで調節してみて、それが消費電力を抑えることになるかもしれないので
やる価値はあります!
他にもWi-FiやBluetoothは外出先などで使用しない時はオフにしましょう。
ご存知ない方が多いのですがiOS11からはコントロールセンターからオフにできないので
設定からオフにします。もしくは自動接続をオフにしておきましょう。
このように細かく設定したらキリがないように思えますが
バッテリーを長持ちさせる為にも、みなさんも設定を見直してみてはいかがでしょうか?!
バッテリー交換はスマップル大通店だと大体10分程度で
交換できます。
価格も地域最安値!
バッテリー交換をお考えの方はぜひスマップル札幌大通店まで!!
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2018年02月11日