ios11ネタ①新搭載のファイルアプリを活用してみる
カテゴリ:お役立ち情報
ios11からアプリ間のファイル管理がスムーズに行えるようになりました。
今回はその操作方法です。
従来のiosは、ユーザーにファイル意識をさせない設計であったため、細かいファイル管理が苦手でした。
しかし!!
ios11では新たに「ファイル」アプリが導入され、各種クラウドストレージやアプリのファイル一元管理できるようになりました。
またMacでお馴染みのタグ機能も追加されiCloud Drive内のファイルを色分けで分類することも可能になりました。
アプリ間でファイルをコピーする際も、このファイラーが起動するようになり、コピー先のフォルダ指定が直接行えるようになりました。
操作方法
①他の対応アプリを登録する
ファイルアプリを起動したら「ブラウズ」をタップして右上の「編集」をタップします。対応アプリが表示されるので、有効にしたいものをオンにします。
②ファイルにタグを付ける
iCloud Driveにあるファイルは、個別にタグをつける事ができます。タグ付きのファイルは、ブラウズ画面の「タグ」からすぐに見つけることが可能です。
③アプリ間でファイルをコピーする
各アプリの共有メニューから「ファイルに保存」を選択すればiCloud Driveの他の対応アプリにファイルをコピーすることが可能です。
このようにios11からは新機能が追加されています。
今後も皆さんの為に、ご紹介していきますので次回にもご期待下さいm(_ _)m
札幌iPhone即日修理◇スマップル 札幌大通店
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目 パレードビル2F
大通駅から徒歩2分!すすきの駅から徒歩5分!
札幌PARCO、Forever21札幌大通店、MEGAドン・キホーテ札幌狸小路店近く!
シャワー通りに面した石造りでできたお洒落なビル(パレードビル)の2Fにあります!
営業時間 朝10時〜夜21時(無休)
電話:011-215-0707
当店HPはコチラから → iPhone修理 札幌大通店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXS
iPhoneXR、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2017年10月11日